令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

1月26日(火)の学校日誌

1、ノロウイルスによる感染性胃腸炎について
・新型インフルエンザの流行が、少し落ち着いたかと安心する間もなく、今、ノロウイルスによる感染性胃腸炎について心配な状況が出てきています。
・世田谷区、杉並区の小学校、幼稚園等で、集団発生が伝えられています。
・本日「保健だより1月号」でも、感染性胃腸炎についてお知らせいたしました。ご覧いただきまして、ご家庭と学校で連携してノロウイルス感染を防いでいきたいと思います。
2、キャップ集めについて
・先日2学期に集めたキャップを「エコキャップ推進協会」の方に取りに来ていただきました。
・個数は、46,880個でした。この数で、約60人のポリオワクチンが購入できるそうです。
・今までの累計の個数は、231,880個にも及びます。約290人のポリオワクチンが購入できたことになります。
・1個1個の小さな積み重ねですが、これからも毎月第3週にキャップ集めを行っていますので、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28