令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

2月4日(木)の学校日誌

1、児童集会における「運動委員会」の発表について
・本校の5,6年生は「図書委員会」「飼育委員会」「放送委員会」など8つの委員会の1つに所属して活動をしています。
・その活動振りを、木曜日の児童集会を使って発表してきています。今日は「運動委員会」の発表の日でした。
・初めに委員長より運動委員会の仕事について、副委員長より運動用具の使い方の注意がありました。
・その後は、クイズを楽しみました。クイズは、舞台の幕を少しの隙間がある位に閉め、その隙間を、サッカーホールやフラフープ、縄跳び、バスケットボール、一輪車などを素早く通過させ、その通過した物を当てるものでした。
・物当てクイズでしたが、大いに盛り上がりました。
2、本日開催された「学校関係者評価委員会」について
・午後2時より4時過ぎまで「学校関係者評価委員会」が開かれました。
・保護者、地域の皆様等からいただいた「学校関係者評価」の結果に基づき、課題等を話し合ってくださいました。
・また、学校より提出された「学校自己評価報告書」についても、内容を確認してくださいました。
・出席された委員の皆様には、ご熱心に話し合いをしていただきましたことに、心より感謝申し上げます。
・話し合いの結果については、後日「学校関係者評価委員会報告書」等で、皆様にご報告されますので、ご覧いただきますようお願いいたします。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28