令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

2月5日(金)の学校日誌

1、3年生の「地域学習」について
・3年生は、今日社会科「安全なくらしを守る」という学習の一環として「町の消防施設」を実際に見学に行ってきました。
・学校を出て、成城消防団第4分団詰所まで、途中にある「消火器」「消火栓」「防火水槽」「消防水利」等を確認しながら歩きました。
・子どもたちは、意識して見ていくと、本当にいろいろな消防施設のあることに気がつき、「こんなにあったのか!」とみんながびっくりしていました。
2、校庭の状態について
・先日降った雪により、水はけのよい本校の校庭ですが、なかなか乾いてくれません。
・太陽が出てくると、水が浮き出てきます。子どもたちが楽しみにしている中休みや昼休みは校庭が使えない状態が続いています。
・子どもたちは、教室や図書室等で、会話を楽しんだり、簡単なゲームをしたり、本を読んだりして上手に過ごしています。
・来週には、乾いてくれ、みんなで元気に校庭で遊ぶことができるようになって欲しいと願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28