令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

2月23日(火)の学校日誌

1、「岩崎京子先生によるお話会」について
・今日は、童話作家の岩崎京子先生がご来校され、「お話会」を開いてくださいました。
・2時間目は3年生、3時間目は1年生の「お話会」でした。
・初めに一緒にお出でくださった「本の家」の方が、読み聞かせをしてくださいました。
・その後、岩崎先生によるお話がありました。その中で、今年は「お話づくり」にも挑戦しました。
・1年生みんなで、つくったお話(詩)を紹介します。
    「ね」  作者武蔵丘小学校1年生
   きょうは もうじき3じだね
   おなかすいたね たのしかったね
   またね あしたね あそぼうね
・子どもたちは、岩崎先生たちと楽しいひと時を過ごすことができました。
・25日(木)にも、2,4年生のためにお出でくださいます。
2、「最後のクラブ活動」について
・今日は、本年度最後のクラブ活動でした。
・4年生以上が、「パソコン」「科学」「イラスト、マンガ」「家庭科」「野外活動」「球技」「ソフトバレー」「バドミントン」「卓球」の、9つのクラブに分かれて活動してきました。
・今日は、最終日ということで、1年間の反省をしたり、最後の活動を楽しんだりして、1年間のクラブ活動を締めくくりました。
・本年度の登校日もあと20日程、「最後の○○○」という言葉が、たびたび出てくるようになると、年度末を実感し、一抹の寂しさを感じるようになります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/4
(木)
6年生をおくる会
3/5
(金)
保護者会34年
3/8
(月)
保護者会12年
3/9
(火)
保護者会56年