令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

4月7日(水)の学校日誌

1、「中学校の入学式」について
・本日は、烏山中学校の入学式があり、学校を代表して出席させていただきました。
・ちょっと前は、小学校の卒業式に、今日は中学校の入学式に参加している子どもたちは、その大きな変化も、しっかり受け入れて、がんばっている様子がありました。
・制服に身を包み、児童から生徒となった子どもたちは、どことなく中学生らしさを感じました。
・今日から始まった中学校生活が、楽しく充実したものであることを願わずにはいられませんでした。
2、「新1年生の様子」について
・小学校生活2日目となった1年生は、学校へ着くと、みんな元気に「おはようございます!」と、あいさつをしてくれました。
・また、教室へ入るのを嫌がる子ども見受けられずよかったと思っています。
・さて、これからどんな個性を見せてくれるのか、楽しみな1年生です。
3、「春の全国交通安全運動」について
・4月6日(火)より4月15日(木)まで、「春の全国交通安全運動」が行われています。
・子どもたちの登校時には、担当されている保護者の皆様が、黄色い旗をもって要所要所に立ってくださっています。本当にお世話になりありがとうございます。
・子どもたちに、交通安全の意識を持たせる絶好の機会だと思いますので、学校でも子どもたちの交通安全への意識を高めていきたいと思っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30