令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

4月20日(火)の学校日誌

1、2日目の「あいさつキャンペーン」について
・「あいさつキャンペーン」も2日目を迎えて、少しずつ盛り上がってきました。
・今日も、町会、PTAの皆様が、早朝にもかかわらずたくさん見えてくださいました。
・朝会の早い方は、7時半過ぎには学校にお出でくださっています。朝のお忙しい中を、毎朝お出でいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
・そんな朝会の方が、「みんな元気にあいさつするようになってきていますね。」と言ってくださいました。
・町会の皆様に対して、何となく感じている感謝の気持ちを、「あいさつ」で返すことができる武蔵の子どもは、「感じる心を持っているな」と嬉しく思います。
2、「初めてのクラブ活動」について
・今日から、初めて参加する4年生を加えて、22年度のクラブ活動が始まりました。
・今日は、それぞれの教室、活動場所にクラブごとに集まって、クラブ長や年間の活動計画を話し合って決めました。
・初めてクラブ活動に参加する4年生は、緊張の面持ちで話し合いに参加していました。
・本年度活動するクラブは、「パソコン」「科学」「イラスト・マンガ」「家庭科」「野外活動」「バスケットボール」「バドミントン」「卓球」「ソフトバレー」の九つです。
・4年生から6年生までが入っている各クラブです。1年間、仲良く協力し合って楽しんで欲しいなと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30