令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

4月26日(月)の学校日誌

◇「中学年の遠足」について
・今日は、3,4年生の遠足でした。本校各学年のトップを切って「昭和記念公園」へ行ってきました。
・天気もよく絶好の遠足日和に恵まれて、「こどもの森」で目いっぱい遊んできました。
・こどもの森には、「雲の海(ふわふわドーム)」「虹のハンモック」「空のすべり台」「森のとりで」「星のピラミッド」「霧の森」「ドラゴンの砂山」等の遊び場があります。
・1番人気のあったのは、やはり「雲の海(ふわふわドーム)」でした。ふわふわドームの上をピョンピョン、楽しそうに跳ね回っていました。
・月曜日の遠足ということで、来ている学校は若干少な目のような気がしました。
・帰り道の園内では、「チューリップ」「芝桜」「ムラサキハナナ」等がきれいに咲いていて、疲れを一瞬忘れさせてくれました。
・子どもたちは、公園の出口で係りの人に、「ありがとうございました。とても楽しかったです。」ときちんとあいさつをしていました。
・公園の係りの人も嬉しそうに「ありがとうございました。」と笑顔いっぱいに返してくださいました。
・今日の爽やかな青空のように、爽やかな「遠足」となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30