令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

2/22 3年生の学習・生活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科は「ものの重さをくらべよう」です。台ばかりを使って、身のまわりの物(のりや気電池など)の重さを測りました。台ばかりで測れない軽いものは、デジタルスケールを使います。手に持った感触と比べて、実際に測ってみるとどうだったでしょうか?興味を持って調べていました。
算数は「2けたのかけ算」です。まずは2桁のかけ算の仕組みと計算の仕方を学びます。先生がわかりやすく導いてくれるので、よく理解していました。これからくり返し練習して、正確に計算できるようにします。
2月も後半に入り、3学期もゴールも見えてきました。学級活動では4年生までのカウントダウンカレンダーを作成中です。数字の形や色を工夫して、上手に描いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/2
(水)
避難訓練
3/4
(金)
安全指導日

おしらせ

学校だより

学校運営委員会

学校評価

1年生の学年だより

2年生の学年だより

3年生の学年だより

4年生の学年だより

5年生の学年だより

6年生の学年だより

2年生の学習の進め方(動画)

6年生の体育学習(動画)