令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

4/12 4年生の学習・生活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教科書や副読本、ノート等が配布されました。4年生になると、教科書も厚くなり、資料なども増えます。毎日、持ち帰るものと教室に置いておくものを分けて、教室に置いておくものは取り出しやすいように整理して置きました。担任の先生も工夫して可能な限り、ランドセルに入れて持ち帰るものを減らしています。
理科は「季節の生き物の様子」の学習です。今は春です。「あたたかくなると・・・」で教室から見える桜の木の様子をタブレットで撮影しました。タブレットで写真を撮って記録しておくと、季節ごとの移り変りがよくわかります。
今日からALTのシルビア先生による外国語の授業も始まりました。今日は「世界のいろいろなあいさつをしよう」で、各国のあいさつを学びました。映像入りで分かりやすく、子供たちも楽しく取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
5/3
(火)
憲法記念日