令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

2/13 4年生の学習・生活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語は「もしものときにそなえよう」という教材で、考えたことを文章にし、みんなで話し合います。今日は災害テーマ探しと、それに関係した資料を調べ、考えたメモをロイロノートで送ることをしました。インターネットで調べたことを画面の半分に置き、もう半分で自分の考えのメモを書いています。こういうことができるんだと感心しました。
体育は、跳び箱で、台上前転の発表会が行われました。みんなの前で技を披露するのは緊張するけど、見ている子たちが温かく声をかけてくれます。きれいに跳んでいる子が多かったです。
また4年生は、日本女子体育大学の協力を得て、ソフトバレーボールに取り組んでいます。たくさんの学生が来てくれ、一人一人の運動を丁寧に見てくれています。ゲームの進め方がわかる動画も用意してくれました。ロイロノートで確認することができます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/13
(月)
安全指導日
2/15
(水)
学校公開開始〜18日まで
2/16
(木)
学校公開
2/17
(金)
学校公開
2/18
(土)
土曜授業日
学校公開最終日
鳥山中新入生保護者説明会

おしらせ

PTAより

学校だより

学校運営委員会

学校評価

新1年生保護者へのお知らせ