令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

2月3日(金)の学校日誌

◇「休み時間の様子」について
・厳しい寒さが続く中ですが、子どもたちは全面が使える「校庭」で、元気いっぱい遊んでいます。
・よく見ると、この寒さの中での遊びは、春夏秋の遊びとは、若干違ってきているように感じます。
・圧倒的に多くなっている遊びは「鬼ごっこ」です。次に、「サッカー」「なわとび」が続きます。
・この寒さゆえに、身体を動かす遊びが、多くなっているのだと思います。
・全校の子どもたちが、校庭へ出て「鬼ごっこ」などで、走り回っても大丈夫な、この広い校庭は、本当にありがたく思います。
・寒い中ということで、やはり手でボールを扱う「ドッジボール遊び」等は、ちょっと少なくなっています。
・その他、日当たりのよいジャングルジムの上や、校舎前で日向ぼっこをしている子どもも見かけます。
・何れにしても、その季節季節によって、考えて楽しく遊んでいる武蔵の子です。

◎校庭で元気に遊ぶ子どもたちの東側の向こうには、盛んに動いているショベルカーなどの重機が見えます。宅地造成が行われているためです。校庭の周りの景色も、また変わっていくのだな!とも感じた、今日の休み時間でした。

◎流行してきている「インフルエンザ」については、学校全体としては、今週は何とか大丈夫でした。「うがい手洗いの徹底」を図りつつ、来週もこの調子でいってくれたらいいな!と心から思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
行事
2/20
(月)
ごはん 牛乳 豆腐のスープ 鶏肉とポテトの揚げ煮
2/21
(火)
麻婆豆腐丼 牛乳 ナムル くだもの
クラブ活動
2/22
(水)
ごはん 牛乳 すまし汁 魚のネギマヨ焼き 磯和え
2/23
(木)
大豆ミートサンド 牛乳 ベーコンと野菜のスープ スパイシーポテト
音楽集会
2/24
(金)
チキンカレーライス 福神漬け 牛乳 こんにゃくサラダ
★特6
給食
2/20
(月)
ごはん 牛乳 豆腐のスープ 鶏肉とポテトの揚げ煮
2/21
(火)
麻婆豆腐丼 牛乳 ナムル くだもの
2/22
(水)
ごはん 牛乳 すまし汁 魚のネギマヨ焼き 磯和え
2/23
(木)
大豆ミートサンド 牛乳 ベーコンと野菜のスープ スパイシーポテト
2/24
(金)
チキンカレーライス 福神漬け 牛乳 こんにゃくサラダ