令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

4月10日(火)の学校日誌

◇「新学期3日目の様子」について
・新学期が始まって、とても嬉しいのは、欠席がとても少ないということです。
・欠席者は、この3日間、1人ずつという感じです。体調の回復もみんな早いということで、ほっとしています。
・今日は1年生が体育館で、木曜日の「1年生を迎える会」の、お礼の出し物を練習していました。
・舞台に並ぶのも早く、また「手の平を太陽に!」も、元気いっぱい歌っていて、またまた感心してしまいました。
・中休みには、子どもと担任がいっしょに遊ぶ姿も、たくさん見られました。子どもたちは、とても楽しそうでした。
・今日から給食も始まりました。久し振りの給食「ちらしずし」等を、どのクラスもグループで、美味しそうにいただいていました。
・1年生が楽しみにしている給食は、早くも来週月曜日から始まります。1年生が、美味しそうに食べてくれる姿が、今から楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/19
(木)
子ぎつねごはん 牛乳 みそ汁 魚の南部焼き おひたし
聴力2 寄生虫卵検査回収 美化Day 音楽集会
4/20
(金)
ソース焼きそば 牛乳 ナムル フルーツポンチ
挨拶キャンペーン終 視力5 離任式(5)
4/23
(月)
ごはん 牛乳 みそ汁 白身魚のフライ 野菜のゆかりかけ
遠足56 視力4
4/24
(火)
ごはん 牛乳 みそ汁 肉じゃがコロッケ 野菜の即席漬け
心臓検診1 4年転入生 委員会紹介集会 クラブ
4/25
(水)
わかめごはん 牛乳 みそ汁 千草焼き カリカリ油揚げ入りおひたし
引渡訓練 周年航空写真撮影予定
給食
4/19
(木)
子ぎつねごはん 牛乳 みそ汁 魚の南部焼き おひたし
4/20
(金)
ソース焼きそば 牛乳 ナムル フルーツポンチ
4/23
(月)
ごはん 牛乳 みそ汁 白身魚のフライ 野菜のゆかりかけ
4/24
(火)
ごはん 牛乳 みそ汁 肉じゃがコロッケ 野菜の即席漬け
4/25
(水)
わかめごはん 牛乳 みそ汁 千草焼き カリカリ油揚げ入りおひたし