令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

4月12日(木)の学校日誌

◇「1年生を迎える会」について
・今日は、朝から1校時にかけて、「1年生を迎える会」が体育館で行われました。
・1年生が、5年生が持つアーチを、6年生に手を引かれて入場しました。
・その後、「○×クイズ」「名刺交換ゲーム」を行って、楽しみました。
・「名刺交換ゲーム」は、違う学年の人と、なおかつ同じ誕生日の人と、交換しなければならないので、結構声を掛け合うことになります。
・助け船を出しつつ、最終的には持っていた5枚の名刺を、全員が交換できました。
・みんなで楽しんだ後は、いよいよ1年生の出し物です。
・よろしくお願いしますとの「言葉」も「歌」も、見事に決めてくれました。やっぱり楽しみな1年生です。
・最後に、みんなで校歌を歌って、「1年を迎える会」を閉じました。
・運営してくれたのは、昨年度の5,6年の代表委員でした。高学年の自覚をもってがんばってくれました。

◎年度初めの「保護者会」が始まりました。今日の5,6年生「保護者会」にも、お忙しい中、多くの皆様がご参加くださいました。本当にありがたいことと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/19
(木)
子ぎつねごはん 牛乳 みそ汁 魚の南部焼き おひたし
聴力2 寄生虫卵検査回収 美化Day 音楽集会
4/20
(金)
ソース焼きそば 牛乳 ナムル フルーツポンチ
挨拶キャンペーン終 視力5 離任式(5)
4/23
(月)
ごはん 牛乳 みそ汁 白身魚のフライ 野菜のゆかりかけ
遠足56 視力4
4/24
(火)
ごはん 牛乳 みそ汁 肉じゃがコロッケ 野菜の即席漬け
心臓検診1 4年転入生 委員会紹介集会 クラブ
4/25
(水)
わかめごはん 牛乳 みそ汁 千草焼き カリカリ油揚げ入りおひたし
引渡訓練 周年航空写真撮影予定
給食
4/19
(木)
子ぎつねごはん 牛乳 みそ汁 魚の南部焼き おひたし
4/20
(金)
ソース焼きそば 牛乳 ナムル フルーツポンチ
4/23
(月)
ごはん 牛乳 みそ汁 白身魚のフライ 野菜のゆかりかけ
4/24
(火)
ごはん 牛乳 みそ汁 肉じゃがコロッケ 野菜の即席漬け
4/25
(水)
わかめごはん 牛乳 みそ汁 千草焼き カリカリ油揚げ入りおひたし