令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

4月18日(水)の学校日誌

◇「3,4年生のがんばり」について
・年度末の3月は、どうしても卒業関係で、5,6年生の話題が多くなります。
・また年度初めの4月は、入学関係で、1,2年生の話題が多くなります。
・3,4年生の話題が、どうしても減ってしまうことが、やっぱり気になっています。
・でも、3,4年生は、低学年や高学年に負けず劣らずがんばっています。
・3年生は、教室をのぞくと、何となく背筋がシャンとしていて、中学年らしさが感じられるようになりました。
・小学校生活も、折り返しの学年となった4年生は、雰囲気が何となくお姉さん、お兄さんらしくなってきています。
・兎に角、本校の中学年は、元気で、活力いっぱいの最高の中学年です。
・そんな中学年を、温かく見守りつつ、しっかり応援をしていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/20
(金)
ソース焼きそば 牛乳 ナムル フルーツポンチ
挨拶キャンペーン終 視力5 離任式(5)
4/23
(月)
ごはん 牛乳 みそ汁 白身魚のフライ 野菜のゆかりかけ
遠足56 視力4
4/24
(火)
ごはん 牛乳 みそ汁 肉じゃがコロッケ 野菜の即席漬け
心臓検診1 4年転入生 委員会紹介集会 クラブ
4/25
(水)
わかめごはん 牛乳 みそ汁 千草焼き カリカリ油揚げ入りおひたし
引渡訓練 周年航空写真撮影予定
4/26
(木)
手づくりカレーパン 牛乳 ポトフ 野菜サラダ くだもの
遠足34 視力2
給食
4/20
(金)
ソース焼きそば 牛乳 ナムル フルーツポンチ
4/23
(月)
ごはん 牛乳 みそ汁 白身魚のフライ 野菜のゆかりかけ
4/24
(火)
ごはん 牛乳 みそ汁 肉じゃがコロッケ 野菜の即席漬け
4/25
(水)
わかめごはん 牛乳 みそ汁 千草焼き カリカリ油揚げ入りおひたし
4/26
(木)
手づくりカレーパン 牛乳 ポトフ 野菜サラダ くだもの