令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

5月26日(土)の学校日誌

◇「土曜授業日」について
・今日は、本年度2回目となる「土曜授業日」でした。
・原則的には、第2土曜日を「授業日」にということになっています。
・5月の第2土曜日は、運動会の直前ということで、練習が連続6日間続くと、子どもは疲れるだろうな!等の理由で、第4週とさせていただきました。
・土曜授業日は、給食がないということで、3時間授業を行い、11時50分下校としています。
・ただ、3時間授業ということで、若干のゆとりがあるので、朝22分間の「学習タイム」を設定しています。
・今朝の「学習タイム」の様子は、漢字ドリルや計算プリントなどの、基礎学力の定着を図る時間としているクラスが多かったです。
・これからも、月1回ある「土曜授業日」も、大切にしていきたいと思います。

◎今日の2.3校時には、童話作家の岩崎先生が、1年生に「カモ」にまつわるお話や「カモとりごんべえ」等の絵本を読んでくださいました。1年生だけでなく、土曜授業日で参観に来られた保護者の皆様も聞いてくださいました。岩崎先生、皆様ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
5/30
(水)
チキンライス 牛乳 野菜スープ フレンチサラダ
5/31
(木)
塩焼きそば 牛乳 ナムル キャロットケーキ
歯科健診(全)9:00〜 エコ 栽培委員会発表
6/1
(金)
とりめし 牛乳 みそ汁 野菜の即席漬け オレンジゼリー
スポーツテスト
6/4
(月)
ごはん 牛乳 みそ汁 かき揚げ ごまあえ
眼科健診(256)13:35〜 美化Day なかよし学級顔合わせ〜8金
6/5
(火)
中華丼 牛乳 お豆かりんとう
学校公開始 委員会
給食
5/30
(水)
チキンライス 牛乳 野菜スープ フレンチサラダ
5/31
(木)
塩焼きそば 牛乳 ナムル キャロットケーキ
6/1
(金)
とりめし 牛乳 みそ汁 野菜の即席漬け オレンジゼリー
6/4
(月)
ごはん 牛乳 みそ汁 かき揚げ ごまあえ
6/5
(火)
中華丼 牛乳 お豆かりんとう