6月に入りました。気温の高い日が続いていきそうです。学校では、熱中症対策を万全に行っていきます。登下校時の帽子の着用や熱中症予防グッズの活用など、ご協力よろしくお願いします。

5/17 NIPPON! 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の社会科の学習です。

共有ファイルを使って、グループごとに調べたことをまとめていました。付箋(デジタル)に書いて、日本地図の周りに貼っていきます。共有ファイルは、みんなが同時に作業ができ、みんなで1つのものを作ることができて便利です。

5年生の社会科では、日本の地理や気候についての学習を進めていきます。3年「世田谷区」→4年「東京都」と徐々に範囲を広げてきて、いよいよ5年生の「日本」になるわけです。

別のクラスでは、昨日触れた「学習のふ返り」をしていました。話し合いを行う単元のふり返りのようです。聞き手を務めてみてのふり返りですので、次に自分が話し手になったときに生かせそうです。共有することで、別の児童にとっても経験を共有することができます。それぞれのふり返りをみんなで次時に生かしてほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31