『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

修学旅行実行委員会にて

画像1 画像1
3月10日(木)〜12日(土)に延期した修学旅行。その実施の可否について本日の放課後、修学旅行実行委員の生徒たちに呼び掛けて実行委員会を開催しました。

本日の議題は、「修学旅行実施について」。

新型コロナウイルスが感染拡大している状況下での修学旅行について、生徒がどのように考えているのか、率直な意見として語ってもらいました。

全員に共通している思いは、もちろん「修学旅行に行きたい」というものでした。「これまでたくさん準備をしてきたから、中学校生活最後に良い思い出を作りたい」「クラスで一つのことに取り組みたい」そんな思いを生徒たちが話してくれました。

しかし一方で、この状況下での実施に不安があるという意見も出ました。「新幹線に乗車する、宿泊する、食事する、入浴するという、修学旅行だからこその懸念がある」「参加したくてもできない人たちがいた場合、心から楽しめる行事になるのか」「東京の感染状況から考えて京都の方たちにも迷惑がかかってしまうのではないか」「卒業式や高校の入学式に影響が出てしまうのではないか」など、様々な視点からの意見が出ました。中には「全員が安心して参加できるような代替案を考えていく」という意見も出されました。今回の意見を参考にして、今後修学旅行の実施の可否について、2月中旬を最終判断の目途として、引き続き検討を重ねていきます。

検討過程は随時お知らせいたします。

第3学年主任 鈴木 勝
修学旅行担当 黒田 将也
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

給食献立

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表