『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

11月24日 あいさつ運動

画像1 画像1
毎週金曜日は生徒会を中心に朝のあいさつ運動をしています。今朝の
南門の様子です。

Jアラート

画像1 画像1
昨夜のJアラートを受け、朝の学活で全クラス、安全指導を行いました。避難訓練も計画中です。砧中は避難施設に指定されています。

I組、美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何か楽しそうなことをしていますね。

錫に思いをのせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生美術では錫をたたき、金属の展性を利用して作品を制作しています。完成後はバーチャル美術館(iPad)に展示予定ということです。

2年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験で、職人の礼儀にふれた二人の生徒の物語を通して、礼儀の意味について考える内容です。
ぜひご家庭でも話題にしてお子さまと、礼儀の意味について話し合ってみてはどうでしょうか。

i組マラソン大会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
11月24日に開催する、合同マラソン大会の最終調整の練習をしています。今日は風もなく暖かなマラソン日和です。i組のみんな、がんばれ!

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送による生徒会朝礼を行いました。委員会活動連絡の後に、「せいじょう地域文化祭」のお知らせを青少年成城地区委員長より、地域の一員として一緒に盛り上げましょうと呼びかけがありました。

11月21日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に避難訓練が行われました。
今回は、南校舎2階の調理室で火災が発生した想定のため、
1、窓側の生徒は、窓を閉め、カーテンを結ぶ。
2、南校舎調理室前の階段は使用しない。
という指示通りに校庭に避難しました。

11月21日 1年生体育女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育、女子は体育館でバスケットボールをしています。選手、審判、ボールの流れをiPadで記録する人に分かれて、試合形式の練習をしています。

11月21日 1年生体育男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育、男子は運動場でソフトボールをしています。投手なしで試合形式で練習しています。

11月21日 3年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽では、ウエストサイドストーリーのミュージカルを鑑賞しています。

体育館の部活

画像1 画像1
画像2 画像2
剣道、卓球、バドミントン部です。熱気あります。

11月20日 I組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組では、24日(金)のマラソン大会に向けて、校庭で練習をしています。

11月20日 2年生総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の六時間目の総合の時間では、各クラスで来年度の進路についての流れなどの説明をしています。

11月20日テスト返却1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も今日からテスト返却をしています。三時間目の社会科、理科、数学のテスト返却の様子です。

11月20日 3年生テスト返却

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生は今日明日で期末考査の返却をしています。三時間目、理科、国語、社会科の返却の様子です。

避難所フェスティバルに先生たちも参加してくれました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちも駆けつけて体験や講習会に参加してくれました。

避難所フェスティバルで活躍する生徒たちー1

画像1 画像1
画像2 画像2
 

避難所フェスティバルで活躍する生徒たちー2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

校庭の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し風は強いですが校庭では、野球部が練習試合、そしてテニス部と陸上部が元気よく活動しています。
体育館はバドミントン部が活動中です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/4
(月)
後期展示始
3/8
(金)
第3期時間割終校外学習(3年)
3/9
(土)
お別れ会(I組)

学校より

おしらせ

PTAだより

保健

行事予定表

進路だより

来年度入学用

図書館だより

進路先一覧

体罰・暴言根絶ポスター