『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭に走って集まってきています。それぞれが気持ちよく過ごし、気分転換してますね。

お昼の放送は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週末の学芸発表会に向けて、お昼の放送もコンクール曲が流れています。給食の準備をしながら自然と口ずさんでしまうのは練習の成果ですね!
3年生の自由曲
A「虹」、B「青葉の歌」、C「信じる」、D「あなたへ」、E「手紙」、F「青い鳥」

10月24日 2年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術は錫に思いをのせて、作品作りをしています。思い思いに錫を切って叩いて形にしていきます。

10月24日 学芸発表会リハーサル1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4時間目は1年生の合唱コンクールリハーサルです。プログラムの順に舞台練習をしていきます。聞く人も歌う人も真剣な様子が伝わってきます。

10月24日 学芸発表会リハーサル3年生ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生合唱コンクールリハーサルの様子続きです。各クラスのリハーサルが続いていきます。聞いている生徒も真剣に聞いていました。

10月24日 学芸発表会リハーサル3年生ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生の合唱コンクールリハーサルの様子です。学年の曲のあと、各クラスが舞台でリハーサルを行います。

10月24日 学芸発表会リハーサル3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1、2時間目は3年生の学芸発表会のリハーサルです。合唱委員の挨拶があり、入退場の流れを確認していきます。

学芸発表会リハーサル(I組)

画像1 画像1
5校時に体育館にて土曜日に行われる学芸発表会のリハーサル(2回目)を行いました。

音量や場所の確認、楽器搬入・搬出の手順の確認を行いました。

本番まで一週間を切ったので、細かい点まで確認しながら練習に臨みたいと思います。

I組 赤塚

合唱コンクール練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ローテーションで舞台や音楽室が割り当てられ、本番に合わせて並び順や入退場の練習にも余念がありません。

10月23日昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みには、たくさんの生徒が多目的ホールなどに展示してある学芸発表会の作品を見て回っています。感想やおすすめ作品など、メモをしています。

第1回新入生保護者説明会

画像1 画像1
11月17日(金)に第1回新入生保護者説明会を開催いたします。
詳細は【小学生の皆さんへ】のタブからご覧ください。

緊急 二年生学発リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学発リハーサルです。
各クラス、これからに期待です。

10月23日日本文化部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日に、日本文化部では華道のお稽古をしました。松花古流いけ花の横態型本勝手の二回目です。ガーベラ、スターチス、エニシダを使っています。

10月23日2年生家庭科 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科は調理実習です。メニューは豚のしょうが焼きとキャベツの千切りサラダです。キャベツの千切りや玉ねぎの薄切りが上手に出来ていました。

日本文化部

画像1 画像1
画像2 画像2
先週生けた生徒の作品が展示されています。ご来校の際にはぜひご覧ください。

学校公開期間

画像1 画像1
10月23日から27日の5日間、学校公開期間となります。
砧中学校の教育活動と生徒たちの様子をぜひご覧ください。

新生徒会役員と校長先生の懇談会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日昼休み新生徒会役員は校長室で校長先生と懇談会を行いました。
校長先生から任命書を受け、生徒会役員としての責任を再認識する場となりました。

日本文化部

画像1 画像1
華道(かどう)は、植物のみや、植物を主にその他様々な材料を組み合わせて構成し、鑑賞する芸術です。
まずは先生から今日のポイントを教えていただき、その後各自で生けていきます。

合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスが、それぞれの取り組み方で練習しています。

2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTと一緒に伝言ゲームを行なっています。黒板に貼られた英文を班の代表が班員に伝えて、あらかじめ配られたプリントの単語と合わせていくチーム戦です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/19
(火)
卒業式
3/20
(水)
春分の日
3/21
(木)
球技大会(1年)・美化デー(2年)
3/22
(金)
球技大会(2年)・美化デー(1年)

学校より

おしらせ

PTAだより

保健

行事予定表

進路だより

来年度入学用

図書館だより

進路先一覧

体罰・暴言根絶ポスター