世田谷区立船橋小学校

9/8 船橋希望学舎〜あいさつキャンペーン2日目〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の正門では、昨日に引き続き、船橋希望中学校の生徒やPTAの方々、本校の代表委員会の子どもたちが、あいさつ運動を展開しました。子どもたちは、昨日よりも元気なあいさつの声がでるようになっています!

9/7 全校朝会〜さらにあいさつの溢れる町に〜1

今日は、船橋希望学舎「あいさつキャンペーン」についての話をしました。船橋小学校、船橋希望中学校、希望丘小学校、千歳台小学校の近隣の4つの小中学校が同時に1週間あいさつ運動を行います。子どもたちには、友達や先生はもちろん、学校にいらしたお客様や町の中であいさつをしてくださっている方々にも、しっかりと心を込めてあいさつをしましょうという話をしました。
子どもたちや皆さんの力で、さらにあいさつの溢れる船橋小学校、そして船橋の町にしていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 全校朝会〜さらにあいさつの溢れる町に〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年野球、ミニバスケットボール、ピアノなど表彰がたくさんありました。

9/7 船橋希望学舎〜あいさつキャンペーン1日目〜1

今日から2学期の船橋希望学舎「あいさつキャンペーン」が始まりました。先生方は7時50分には船橋の町の分担場所に立って「おはようございます!」と声をかけています。
本校の正門では、船橋希望中学校の生徒とPTAの方々、そして本校の代表委員子どもたちが、優しいまなざしで、私と一緒にあいさつをしてくてくれました。特に今回も中学生が小学校正門であいさつ運動に参加してくれたことが、学び舎としての充実が感じられ嬉しいかぎりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 船橋希望学舎〜あいさつキャンペーン1日目〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あいさつキャンペーン」は今週1週間実施します。これをきっかけに、子どもたちのあいさつが、さらに活気あるものになればと考えています。ぜひご協力をお願いいたします。

9/4 6年生の水泳記録会ー1

今日は6年生の水泳記録会です。好天に恵まれ絶好の水泳日和です。6年生にとっては一つ一つが最後の行事になります。一人一人が真剣に全力で泳ぐ姿に感動です!
保護者の皆さんの応援もあって充実した水泳記録会ができました。暑い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 6年生の水泳記録会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間の歓声を浴びて真剣に泳ぐ姿がとても素敵です。担任の先生や専科の先生が一体となり記録会を運営し、子どもたちとともに、好記録達成の喜びを分かち合っていました!

9/4 6年生の水泳記録会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終種目はリレーです。1位は、なんと同タイムで同着でした!
今後とも6年生がチームとして、さらに船橋小学校をリードしてくれることを楽しみにしています。

9/3 昼休みはロープジャンプタイム〜長縄跳び〜

今日の昼休みはロープジャンプタイムで、全校児童が長縄跳びに取り組みます。クラスごとに、長縄跳びを決められた時間内で何回跳べるか、目標を立てて挑戦します。大きな声で心を合わせて数を数えるクラス、速く跳べるように工夫して練習するクラスがたくさんありました。
写真は、2年生、4年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 体育朝会〜長縄朝会〜

今日の体育朝会は第1回目の長縄朝会です。学級のチームワークづくり、運動感覚づくりにはとてもよい運動種目なので全校で取り組みます。
各学年・学級ごとに目標は異なりますが、自分たちのチームの力を信じて、目標を掲げがんばっていきます。
1、モチベーション(意欲)
2、ドンマイコール(励まし合い)
3、トレーニング (繰り返し練習)
特に友達のミスを決して責めないドンマイコールが命です。そして協力して練習に取り組んでこそ、はじめて成果を手にすることができるのです。
写真は、2、3、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 6年生の水泳授業

6年生は、今週末の水泳記録会に向けて、それぞれの泳ぎを練習することに力を入れています。水泳記録会を前に、記録会で泳ぐ種目のタイムを計測し、泳ぎの細かいルールもチェックして、練習の成果がしっかりと発表できるようにしています。
6年生の水泳記録会は、4日(金)開会式13:30〜、競技開始13:50〜の予定です。ご都合のつく方は、ぜひご参観ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 2学期の給食が始まりました!

今日から2学期の給食が始まりました。メニューは、子どもたちの大好きなカレーライスです。配膳係の子どもたちが手際よく仕事をしていました。待っている子どもたちの姿勢もとてもしっかりとしていました。「いただきます!」の後は、とっても楽しそうに食べていました!
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 教室の様子は〜授業に集中しています〜

毎日のように教室を巡回していますが、姿勢を良くして先生の話を来ている子どもたちを見て嬉しく思います。長い休み明けでしたので、少し心配な気持ちもありましたが、さすがです!今後も、メリハリをしっかりつけて生活できるように指導していきます。
写真は、3年生、4年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 防災訓練〜引き取り訓練〜

9月1日は防災の日です。船橋小学校でも引き取り訓練を実施しました。
10時30分、巨大地震の「警戒宣言」が発令されたという想定での保護者引き取り訓練です。各担任から教室で引き渡しが行われましたが、多くの保護者の方々にご参加いただきありがとうございました。
実際に同様なことが起こった場合には、引き取りにお越しいただけないご家庭も多くなることを想定しております。保護者または引き取り人名簿に登録されていらっしゃる方がお越しいただけるまでは、学校でしっかりと安全にお預かりしますのご安心ください。
本日は雨の中、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 2学期始業式ー1

今日は2学期の始業式を体育館で行いました。私がステージに上がると、日に焼けてたくましさを増した子どもたちが、一斉に私の方に注目をしました。この集中力、さすが船橋小学校の子どもたちだなと嬉しくなりました。
始業式の中で、6年生の日光林間学園の話をしました。6年生の多くの人が自覚ある行動ができ、特に、時間を意識した行動ができました。また、友達のよさや大切さをしっかりと感じることができ、友達との絆もさらに深まりました。お世話になった方々に感謝の気持ちもしっかりと表すことができました。ホテルの支配人さんから「船橋小学校の6年生は、素直なお子さんですね」「あいさつもよくしてくれて嬉しかったです」と褒めてもらいました。
6年生は、今後も船橋小学校のリーダーとして下級生を引っ張っていってほしいと思っています。下級生も6年生を良き手本として、さらに子どもたちの心が成長していくことを見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 2学期始業式ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
代表児童(2・4・6年生)の言葉も新学期の心構えがきちんとまとめられ、話をする態度もとても立派でした。最後に5名の転入生の紹介がありました。少しずつ船橋小学校の生活に慣れてほしいと思っています。

8/31 明日は始業式

明日は2学期の始業式です。私たち教職員は会議を開いたり、教室内外の環境整備をしたりと新学期の準備を整えました。主事さんたちは、広い校舎内の床のワックスがけ、壁のペンキ塗りを計画的に行いピカピカの箇所が増えました。体育館は、天井耐震化工事が終わり天井がより高く明るくなりました。準備万端、明日、子どもたちに会えるのが楽しみです。

保護者の皆様へ  
明日は防災訓練を実施いたします。10時30分に「警戒宣言」が発令されたと想定し、「引き取り訓練」を10時50分より行います。ネームプレート、上履きをご持参の上、外履きは各自教室までお持ちください。なお、兄弟姉妹がいるご家庭は、上の学年から引き取りをお願いいたします。下校時には、通学路の安全や危険個所をお子様と確認しながら、徒歩で帰宅してください。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 学校に泊まろう会ー17

学校に泊まろう会、最後は体育館で閉会式を行いました。
私と教職員も宿泊をしましたが、「子どもたちを楽しませてあげたい!」という、皆さんの温かい思いをたくさん感じることができ、幸せな気持でいっぱいでした。参加をした子どもたちはとっても幸せだと思いました。
オヤジの会、PTA、地域の方々をはじめ、お手伝いをいただいたすべての方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 学校に泊まろう会ー16

とっても美味しいカレーうどんでしたので、多くの子がおかわりをしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 学校に泊まろう会ー15

早朝より朝食の準備をしてくださっている方がいます。子どもたちのために、献身的に働いてくださり本当にありがとうございました。
朝食では美味しいカレーうどんをいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31