6月に入りました。気温の高い日が続いていきそうです。学校では、熱中症対策を万全に行っていきます。登下校時の帽子の着用や熱中症予防グッズの活用など、ご協力よろしくお願いします。

【3年】子ども祭り2

画像1 画像1
3年2組は、教室で「犯人をさがせ」体育館では「キックターゲット」を
おこないました。雨のために体育館に場所が変更になりましたが、マットを上手に使ってまとを作っていました。

【3年】子ども祭り

画像1 画像1
あいにくの雨でしたが、教室や体育館を使って「子ども祭り」がおこなわれました。
3年生は、お店を出すのが2回目になります。お店の作り方や運営の仕方もわかってきて、楽しく活動できました。

3年1組は「京西フレンドパーク」と名付けて、バレーボール、ボーリング、頭脳ゲーム、くぐりぬけの4つの種目をやりました。次から次へとお客さんがきて、教室の中は熱気に包まれ、大盛況でした。

【3年】社会科見学6

画像1 画像1
川の様子や、木の様子、土地の様子など勉強になりました。

【3年】社会科見学5

画像1 画像1
等々力渓谷では川沿いにずっと歩きました。
とちゅう、さくのない場所があって子どもたちはこわがっていました。

【3年】社会科見学4

画像1 画像1
中に入るときは、しき居をまたぐことの説明を聞いているところです。

【3年】社会科見学3

画像1 画像1
次太夫堀公園でも、係りの方に説明をしていただきました。

【3年】社会科見学3

画像1 画像1
工場の人から説明をうかがいました。
映画も見たので、とてもよくわかりました。

【3年】社会科見学2

画像1 画像1
キューピー仙川工場の入り口にあるキューピー
人形。季節によって、服がかわるそうです。

【3年】社会科見学

社会科見学は、初めてバスに乗って行きました。
「たくさん勉強した」と楽しそうでした。
お話もしっかり聞けて、しっかり行動できました。

【3年】スーパーマーケットの見学

近くのスーパーマーケットに行って、スーパーマーケットの秘密を調べる勉強をしてきました。
お店の人が、子どもたちのどんな疑問にもやさしく答えてくださいました。

【3年】スーパーマーケットの見学5

画像1 画像1
質問タイム。
知れば知るほどわからないことがたくさん出てきたね。

【3年】スーパーマーケットの見学4

画像1 画像1
いろんな種類の冷とう食品が並んでいるね。

【3年】スーパーマーケットの見学3

画像1 画像1
これは何だろう? 
いつもはこんなところまで見たことないよ。

【3年】スーパーマーケットの見学2

画像1 画像1
さあ、これから見学だ! どんな発見があるかな。

【3年】ALT 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語活動

【3年】ALT 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語活動

【3年】ALT

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語活動のようすです。

【3年】初めてのリコーダー2

リコーダーの先生がいらして教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】初めてのリコーダー

リコーダーの先生がいらして教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】遠足 府中郷土の森7

画像1 画像1
ぬれても大丈夫。ちゃんと着替えがあるものね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31