世田谷区立船橋小学校

英語活動支援員研修会

画像1 画像1
英語活動支援員は各小学校の英語活動の授業を、担任とともに指導してくださる方々です。本校では加藤さんが支援員として働いてくださっています。今日は、本校に世田谷区の各校の英語活動支援員の方々が集まり、教育委員会による英語活動支援員研修会が開かれました。6年の内田教諭と支援員の加藤さんが、チームワークよく楽しく英語活動を行っている授業を、皆さんに観ていただきました。これから保護者の方々にも、支援員の方が入った英語活動の授業を参観していただければ幸いです。

50周年記念船っ子まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
50周年記念船っ子まつりが全校をあげて行われました。一つひとつのお店が子どもの発想でよく工夫されていて、「楽しそうなお店ばかりだ」という声も聞かれました。お店に来る子も、お店をする子も、全身で楽しさを表していました。50周年記念として、思い出に残るお祭りとなりました。

明日は船っ子まつり

画像1 画像1
明日は、子どもたちが楽しみにしている船っ子まつり。子どもたちは明日を待ち望みながら、わくわくと準備をしています。写真はお化け屋敷のある一室、写真には何かが写っています。1年生から6年生まで、明日は思う存分楽しんでくれることでしょう。ミーティングルームでは、PTAの方々もお店を出される予定です。

みんな一緒に

画像1 画像1
今年度から秋にも校外地区班活動を行うことにしました。校外班で集まって、1年生から6年生まで仲良くみんな一緒に遊びました。校庭ではドッジボール、教室ではフルーツバスケット等、同じ地域に住む子どもたちが仲良くなる貴重な時間となりました。

国語の学習で討論会

画像1 画像1
5年生は国語の学習で討論会を行っています。自分の意見を説得力をもって発表することが求められます。今日の5年3組では、和式か洋式かについて活発な意見を戦わしていました。勝負だけにこだわるのではなく、友達の意見をしっかりと聞き、理論だてて説明をすることを学んでいます。

音楽会に向けて

画像1 画像1
各学年で音楽会の練習が真っ盛りです。2年生は学年練習を船っこスペースで行いました。「歌えバンバン」を大きな声で、そして美しく合唱することができました。ここに歌声を乗せることができないので残念です。音楽会の当日を楽しみにしてください。

けんかした山

画像1 画像1
1年3組の国語の授業はでは、「けんかした山」を学習しました。教師からの質問に子どもたちは、「はい」とまっすぐ手を伸ばします。そして、答える時は起立をして大きい声で答えていました。授業のねらいは、「けんかしている二つの山の気持を考える。」です。二人で演技をし合ったり、グループで工夫をして音読することもできました。

PR集会

画像1 画像1
今日の児童集会は、船っ子まつりのPR集会です。船っ子まつりでは、各クラスで工夫を凝らしたお店を出します。一つひとつのクラスの発表を聞いているだけで、当日が楽しみになってきました。

ザリガニの絵

画像1 画像1
先日ザリガニつりをした2年生は、図工の時間にザリガニの絵を描きました。画面いっぱいに、大きなザリガニがとてもユニークに描かれています。どの絵も実際のザリガニよりも迫力があります。

連合運動会の練習始まる

画像1 画像1
6年生は来月行われる連行運動会に向けて、練習が始まりました。高跳びや走り幅跳び、ハードル等、自分が選んだ種目に挑戦します。今年は、いや今年も船橋小学校がよい成績を収めそうな予感がします。

PTAコーラス活動開始

画像1 画像1
PTAコーラス部が50周年記念祝賀会に向けて活動を始めました。10月の8日、9日には、音楽会が開催されますが、その音楽会がPTAコーラス部のデビューとなります。今、第二音楽室で熱のこもった練習が行われています。来年度は世田谷区PTAコーラス大会の出場をめざしています。   

台風が過ぎてザリガニつり

画像1 画像1
2年生のザリガニつりは、猛暑のため当初予定していた7日を延期し、本日実施しました。片道1時間の道のりを、2年生は大蔵3丁目公園まで歩きました。ザリガニがいるかどうかが心配されましたが、まずまずの成果です。これから写生をしたり、作文に書いたりと、生活科だけではなく、図工や国語の学習にも発展していきます。保護者の方々にもたくさん一緒に行っていただきました。ありがとうございます。

歓声に湧いた水泳記録会

画像1 画像1
6年間の水泳授業のまとめとして、6年生の水泳記録会が行われました。それぞれに自分の記録に挑戦し、とてもよい記録を出すことができました。最後には、クラス別にリレーを行い、歓声に湧きました。6年生にとって一つひとつの行事が、小学校最後の思い出となります。

副籍の友達と交流会

画像1 画像1
船橋小学校の1年生に副籍している、特別支援学校の二人の友達と交流会を行いました。特別支援学校の担任の先生たちが、二人を紹介し、特別支援学校で学ぶ子どもたちについて、わかりやすくお話をしていただきました。最後には1年生全員と握手をし、副籍の友達も感激の涙を流して喜んでくれました。とても心の温まるひと時を送りました。二人はまた、音楽会にも来てくれるそうです。

夏休み作品展が開かれています

夏休み作品展が3日(金)から17日(金)まで開かれています。作品を観ていると、子どもたちのそれぞれの夏休みが凝縮されているようです。そして、子どもらしい発想が随所に生かされています。お子様の作品だけではなく、ぜひ、全校児童の作品を、ご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ものづくりくらぶ 子どもぶんか村

画像1 画像1 画像2 画像2
近隣の小中学校で行われている子どもぶんか村。本校ではものづくりくらぶや伝統くらぶが行われています。今日のものづくりくらぶでは、紙でつくる風車です。図工室と多目的スペースと二つに分かれて、30名ぐらいの子どもたちが楽しそうに参加していました。講師の方だけでなく、たくさんの保護者の方もお手伝いいただいています。

暑さに負けず体育朝会

画像1 画像1
猛暑の記録が更新されていますが、子どもたちは暑さに負けず体育朝会です。低学年は体育館で風船リレー、中学年と高学年は校庭でボールリレーをしました。全校で活動するのも久しぶりです。

決意の2学期始業式

画像1 画像1
2学期の始業式、元気な子どもたちが学校に戻ってきました。子どもたちの顔には、思いっきり夏休みを楽しんだことと、2学期の決意がみなぎっています。これから初めての音楽会、そして50周年記念行事と、大きな行事が待っています。この2学期に、一人ひとりの子どもたちが大きく成長することと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28