『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

東北・関東大震災に対する募金(集計結果)

 3月22日(火)
 
 砧中学校では、東北・関東大震災で被災した地域や人々への支援の気持ちを込めて募金活動を行いました。
総額は17万3407円でした。
 砧中生徒、OB、教職員からあずかった大切な募金は、
日本赤十字社を通じて被災地に送る予定です。

 ご協力ありがとうございました。

2年球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月22日(火)1〜4時間目

2学年は球技大会を行いました。
雨天のため、室内のみの実施となりました。
男子は前半ドッチボール、後半バレーボールとバスケットボール
女子は前半バレーボールとバスケットボール、後半ドッチボールを行いました。
河口湖移動教室のレクリエーション(球技大会)のリベンジマッチと考えていたクラスも多かったようです。
得意な種目に主力を固めたり、平均的にチームわけをしたり、各クラス作戦を考え挑みました。
 みな一生懸命プレーし、楽しんでいました。

第63回 卒業式

3月18日(金)

晴れ晴れとした青空の下、第63回 卒業証書授与式を挙行しました。
今日、215名が砧中学校を卒業し、9年間の義務教育を修了しました。
 
 校長先生は、式辞の中で
「自分と未来は変えられる。」「ただ反応するのではなく、選択をし深く考えられる人になって欲しい。」「お世話になった保護者に感謝する気持ちを表現してほしい。」などと卒業生に熱く語られました。

 終了後は、1・2年生と保護者が作った花道を笑顔や涙を浮かべながら砧中生として最後の家路につきました。 


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東北・関東大震災に対する募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月18日(金)

 東北・関東地方の太平洋沖でマグニチュード9.0の大地震が発生して、今日で1週間が経ちました。この1週間は、被災された地域の皆さんはもちろんのこと、日本全体が大きな試練にさらされたと言っても過言ではありません。

 砧中では、生徒会役員が15(火)〜17(木)の登校時間に募金活動を行いました。皆さんからあずかった大切な募金は、日本赤十字社を通じて被災地に送る予定です。
総金額はただ今集計中です。

 ご協力ありがとうございました。

重要 今日の予定について

3月18日(金) 8:40
  本日は卒業式です。
 卒業生・在校生ともに登校時間は9:00です。
 
  卒業式の途中でも余震の心配があります。
安全のため、進行を少し速めて行う予定です。
保護者受付は体育館入口、来賓受付は南校舎昇降口です。
保護者用のスリッパの用意はありませんので、上履きと下足入れを必ずお持ちください。
 ご来校は徒歩でお願いいたします。

11日(金)の地震で、体育館の外壁の一部が破損したため、南門を閉鎖しています。
大変ご不便をおかけして申し訳ありませんが、正門からお入りください。
よろしくお願いいたします。

 以上、ご理解・ご協力をお願いいたします。

2年生・技術科 授業の様子

画像1 画像1
 3月17日(木)

 技術科担当の荒川直毅です。

 2年生は、「手回しラジオ(ライト付き)」を作成しています。

生徒たちは、ラジオ作成に大変一生懸命、取り組んでいます。

 11日に東北・関東地方に大震災が発生したこともあり、
生徒たちはラジオ・ライトの大切さを改めて感じたようです。

 甚大な地震や津波の災害には心が痛み、とても複雑な気持ちですが、
生徒たちの喜ぶ顔を見ることは、教師としてとてもうれしいことです。


重要 今日・明日の予定について

 3月17(木)

【本日3/17(木)】

 平常通り、始業しました。

 3年生は、3校時終了後 給食なしで下校します。
15:30まで自宅学習となります。

 1・2年生は、午前中授業、給食終了後 明日の卒業式の準備を行います。

 
【明日3/18(金)】
 
 卒業生・在校生ともに登校時間は9:00です。
いつもより遅いので、注意してください。
 
 卒業式は、余震の心配がありますので、安全のため、進行を少し速めて行う予定です。
保護者の受付は体育館入口、来賓の受付は南校舎昇降口です。
保護者用のスリッパの用意はありませんので、上履きと下足入れを必ずお持ちください。

11日(金)の地震により、体育館の外壁の一部が破損したため、南門を閉鎖しています。
大変ご不便をおかけして申し訳ありませんが、正門からお入りください。
よろしくお願いいたします。

 以上、ご理解・ご協力をお願いいたします。

本日、通常通りに始業します。

3月16日(水) 8:00 
 本日は1・2時間目に授業を実施した後、3・4時間目は卒業式の予行を行います。
 その後、給食をとって下校となります。
 昨夜と同様に、まだまだ地震の発生する可能性があります。
 ご家庭でも登下校の際のご注意を繰り返しお願いいたします。

緊急 連絡事項2点について

  3月15日(火)11:00

 以下の2点を生徒たちに連絡しました。ご確認ください。

1.余震が起きる可能性があるため、今週18日(金)まで、部活動を中止します。

2.明日16日(水)は、給食の牛乳が提供できなくなる可能性があります。
  また、あさって17日(木)からは、全都で牛乳の提供ができなくなります。
  明日から、水筒(水・湯・茶)を持参してください。


 以上2点を生徒に連絡しました。
ご家庭でも確認して、水筒の用意などよろしくお願いいたします。
 また、このホームページを見ていない保護者の方がいましたら、以上の連絡事項2点を伝えてください。よろしくお願いいたします。


本日は通常通りに始業します。

3月15日(火)8:00
 本日は、通常通り始業します。
 公共交通機関を利用する場合は、状況をよく確認し、登校してください。
 なお、部活動は当面の間、中止します。
 現在、学校の施設に異常はありません。
 まだ、余震の心配もありますので、ご家庭でも、登下校の注意をお話しください。
 

今日は、5校時終了後に下校になります。

3月14日(月)14:00
 本日は、5校時まで授業を実施して、その後すぐに下校となります。部活動は行いません。また、明日から3日間の毎朝に、「東北関東大震災」災害募金活動を生徒会中心に行います。ご協力ください。
 生徒の下校の際には、教職員が学校付近の交差点に立つなどして、安全に下校できるように配慮します。帰宅後は、余震にも気を付けてください。
 明日は今のところ予定通りに実施します。

本日は通常通りに始業しています。

3月14日(月)
 本日は、通常通り8:30より始業しました。
 生徒は、欠席の生徒を除き、地震の大きな影響もなく登校出来ました。I組の生徒も欠席の生徒以外、無事登校しています。
 朝、臨時の放送朝礼を行い、校長から話がありました。
 先生たちもほぼ全員が出勤しています。
 今後の対応については、「ホームページ」や「連絡網」にてお知らせします。
 保護者の方も、お互い連絡を取り合って対応してください。

重要 南門は閉鎖しています

 3月12日(土)9:00

 体育館の外壁の一部が破損し、崩落しています。
余震が断続的に起こり、大変危険なので、体育館わきの通路は使用できません。
よって、南門は通行禁止・閉鎖しています。

 南門を通って登下校している生徒は、
3月14日(月)、必ず正門から登校してください。

 この記事を読んだ保護者・生徒・地域の皆さまは、
身近な人に、ホームページを見るか、この内容について伝えてください。
よろしくお願いいたします。

砧中の現在の様子

 3月12日(土)6:30
 
  おはようございます。
 昨日は、地震により、生徒は一斉下校を行いました。
 一部生徒は、時間が遅くなりましたが、全員帰宅できました。

  校舎の一部に破損が生じましたが、生徒にけがはありません。

  現在も地震が断続的に続いています。
 本日は、すべての部活動等を中止します。
 また、明日以降も状況を見て判断しますので、ご了承ください。


  

緊急 地震のため、一斉下校。 I組は待機。 南門閉鎖

  3月11日(金)

 震度5強の地震が起きました。
生徒の安全を確認し、15:50、一斉に下校します。
部活動その他の活動は中止します。
 
 なお、I組の生徒は学校に待機しています。
I組の保護者の皆さまは、安全に気をつけて、お迎えをお願いいたします。

 また、校内の一部が破損したため、南門は閉鎖しています。
ご了承ください。

 

避難訓練、鉢植え作業を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月10日
 本日は、地震発生を想定しての避難訓練を行いました。避難後の講評では、速やかな避難が重要なことを確認し、次回の避難時間の目標も示されました。
 また放課後には、1年のエコ委員と有志によってプランター鉢植え作業を行いました。前回のパンジー植えに引き続き、作業している生徒からは、楽しいという声が聞かれました。生徒の気持ちとともに鉢植えの花々もすくすくと育ってほしいですね。

I組 「お別れ会」

画像1 画像1 画像2 画像2
3月10日(木)

昨日9日(水)にI組では、3年生との「お別れ会」を開催しました。
校長先生や保護者の方々にも参加していただきました。
 3年間の思い出をスライドで振り返るなど、楽しい和やかな会となりました。
卒業式まであと数日となり、3年生とともに生活することのできる時間も残り少なくなってきました。
最後まで、今まで通りの楽しい中学校生活を過ごしてほしいと願っています。

区立中学校連合百人一首大会・世田谷ガリレオコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  3月5日(土)

 年度末を迎え、区内中学生が集まり、1年間の学習・活動・研究などの成果を発表しあい交流しあう行事が企画されています。

 教育センターでは、午前中に「第23回世田谷区立中学校連合百人一首大会」が、午後には「第1回世田谷ガリレオコンテスト」がにぎやかに開催されました。

 百人一首大会には、校内大会の2人組の部で優勝した2年男子・女子が砧中代表として出場しました。熱戦を繰り広げ、2回戦まで進出しました。

 ガリレオコンテストには、区内中学生から51件の研究の応募があり、予選を経て9件が選出されました。砧中からは、1年女子が出場し、夏休みに取り組んだ「梅干しやわさびなど身近な物の殺菌効果について」の研究を発表しました。「東京都市大学アイデア賞」を受賞しました。

I組 『卒業遠足』

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日(金)

I組は卒業遠足で「よみうりランド」に行きました。
絶叫マシーンが得意な生徒が多いので、先生たちはついていくのが大変です。
 3年生とともに出かける校外学習も最後となりました。
みんなで、最高に楽しい思い出をつくりました。

3月になりました

画像1 画像1
3月1日(火)

今日から3月。「人格の完成を目指して」のテーマは『決意』です。
この一年間を振り返り、決意を新たに行動しましょう。
また、部活動最終下校時刻は今日から18時30分となります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校より

学年だより

おしらせ

給食献立