日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

芸術鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日(木)に、芸術鑑賞教室がありました。今年は日本の古典を楽しむというテーマで落語家の立川志ら乃さんと立川志獅丸さんに起こしいただきました。生徒の落語体験もさせていただき、楽しい時間を過ごしました。

C組の生活10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日(月)に3年生の卒業を祝う会が行われました。多くの保護者の方々、地域の方々にご出席しただき、3年生の卒業をお祝いしました。会の中には、思い出ビデオ上映、インタビュータイム、ハンドベル演奏、プレゼント贈呈、ダンス披露などがあり、みんなで楽しいひとときを過ごしました。当日の進行など全てを生徒中心で行い、1・2年生も立派に成長した姿を見せてくれました。

薬物乱用防止講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年2年生を対象に玉川ライオンズクラブと玉川警察署少年係と連携して、薬物乱用防止講習会を実施しています。パソコンを活用した説明や警察官の話を聞き、薬物は絶対によくないものであり、自分だけでなく周りの人も悲しませるものだということを再確認できました。

さぎそう学舎第6回三校合同音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さぎそう学舎第6回三校合同音楽会が開催されました。
八幡中学校からはC組の合奏、吹奏楽部の演奏、(1年生)有志合唱が行われました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校から

学年だより(3年)

学年だより(2年)

進路だより

教育相談室

保健室だより