2月28日(木)給食食材の産地について
今日で2月が終わりますね。本日の給食献立は、「肉みそうどん、小松菜サラダ、りんご蒸しパン、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-28 15:52 up!
3月26日(火)の給食と27日(水)給食食材の産地について
2月も終わるというのにまだまだ厳しい寒さが残り、おでんが美味しく感じる気候です。おでんの中に苦手な具材がある児童もいたようですが、全体的には残りが少なく、よく食べてくれました。
27日(水)の給食献立は「きなこバタートースト、さつまいものクリームシチュー、清見、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-28 15:52 up!
2月25日(月)の給食と26日(火)給食食材の産地について
25日(月)の副菜は、ひよこ豆、ツナ、チーズ、だいこん、にんじん、きゅうり、コーンを使用し、おろし玉ねぎとバジル粉末の効いた手作りドレッシングであえたサラダでした。これまでもひよこ豆を使ったサラダは何度か給食で出ていて、毎回、子どもたちに敬遠されがちですが、今日はツナとチーズの組み合わせがよかったのか、いつもより残りが少なめでした。
26日(火)の給食献立は「ゆかりごはん、おでん、塩ナムル、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-26 10:37 up!
2月22日(金)の給食と25日(月)給食食材の産地について
22日(金)の給食では、角切りの焼き豚がたっぷり入った中華風のおこわがとても好評でした。各クラスへの配ぜん量は、通常の混ぜご飯よりやや多めになったのですが、ほとんどのクラスが完食していました。
25日(月)の給食献立は、「シフードカレーピラフ、ウインナーと卵のスープ、ひよこ豆とツナのサラダ、ジョア」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-25 10:52 up!
お別れスポーツ大会
今日はお別れスポーツ大会がありました。5年生が企画をたて準備をして、卒業していく6年生とバスケットボールの試合で交流しました。それぞれに掛け声や小道具を用意して応援を工夫し、一戦一戦が大いに盛り上がりました。寒い日一日でしたが、体育館の中は熱気に包まれました。締めくくりには、6年生チームと先生チームの試合がありました。どちらも譲らず、引き分けに終わりました。
校長先生からは、「勝ち負けはあっても、正々堂々と戦ったあとの満足な表情が見られるいい大会でした。6年生は、あとわずかの小学校生活を一日一日大切にしてほしい。5年生は、この大会をよく準備し、6年生にも心が伝わったと思います。」とお話がありました。
【できごと】 2013-02-25 08:47 up!
2月21日(木)の給食と22日(金)給食食材の産地について
21日(木)の「新じゃがのカレーライス」には、旬の九州産新じゃがいもを味わってもらうため、皮つきで使いました。カレー、ごはん、サラダのすべてにおいて、どのクラスもほぼ完食で、気持ちのよいぐらい空っぽの食缶が返ってきて嬉しく思いました。
22日(金)の給食献立は「焼き豚ときのこのおこわ、とろとろ豆腐汁、わかめとじゃこのサラダ、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-25 08:46 up!
2月20日(水)の給食と21日(木)給食食材の産地について
20日(水)は朝、登校してきた児童が掲示してある献立表をみて、「今日の給食楽しみだな。」とつぶやいていたそうです。さっぱり味のスパゲッティー、トマトソース味のポテトグラタン、フルーツポンチという組み合わせは、とても子どもたちに好評でした。
21日(木)の給食献立は、「新じゃがいものカレーライス、福神漬、豆もやしのサラダ、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-21 10:20 up!
2月19日(火)の給食と20日(水)給食食材の産地について
19日(火)の給食では、東京都八丈島で水揚げされたムロアジのミンチを使って、メンチカツを作りました。子どもたちは自分でパンにはさんで、「メンチカツバーガー」として食べました。お魚が苦手な子どもにも、おいしく食べられたようです。
20日(水)の給食献立は「キャベツとツナのスパゲティー、ポテトグラタン、フルーツポンチ、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-20 11:57 up!
2月18日(月)の給食と19日(火)給食食材の産地について
17日(月)の給食では、小さなイワシをから揚げにして、手作りのバーベキューソースを絡めました。子どもたちに人気のあるバーベキューソースで味つけしたので食べやすいかなと思いましたが、やはりお魚が苦手な児童には敬遠されてしまったようで、各学年、少しずつ食べ残しが出ていました。
18日(火)の給食献立は「ムロアジのメンチカツバーガー、野菜のスープ煮、デコポン、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-19 09:43 up!
2月15日(金)の給食と18日(月)給食食材の産地について
15日(金)の主菜は、鶏ひき肉に刻んだれんこん、たまねぎ、ひじき、にんじんなどの具材を加えて作った「和風つくね焼き」でした。上にかけた「和風のあん」が大好評で、子どもたちには「和風ハンバーグ」という印象だったようです。この日のメニューは、どれも子どもたちに好まれるメニューだったので、残食はとても少なかったです。
18日(月)の給食は「山菜ピラフ、豆腐入りワンタンスープ、小イワシのバーベキューソース、飲むヨーグルト」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-18 12:31 up!
2月14日(木)の給食と15日(金)給食食材の産地について
14日(木)のデザートは、給食で初登場の「おからちょこドーナッツ」でした。もちろん手づくりなので、おから、強力粉、卵などをこねて生地をつくり、一口大に丸めて、チョコチップを埋めました。甘さが控えめで、子どもたちにはもう少し甘い方がよかったかなと思いましたが、約460コほどできたドーナッツは、ほぼ完食でした。
15日(金)の給食献立は、「わかめごはん、和風つくね焼き、コーンポテト、野菜のごま和え、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-15 11:08 up!
2月13日(水)の給食と14日(木)給食食材の産地について
13日(水)は、定番の人気メニュー「ガーリックトースト」、旬の新じゃがいもを使った「新じゃがとお豆のシチュー」、「イタリアンサラダ」というメニューでした。新じゃがをたっぷり使いすぎて、シチューのできあがり量がいつもの1.2倍ぐらいになってしまいましたが、残りはそれほど多くなく、よく食べてくれていました。
14日(木)の給食献立は「切干大根ごはん、筑前煮、おからチョコドーナッツ、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-14 10:20 up!
2月12日(火)の給食と13日(水)給食食材の産地について
12日(火)の主菜は、中華料理の定番「マーボー豆腐」でした。子どもたちが食べている様子を見ていると、ごはんにマーボー豆腐をかけて、スプーンで口いっぱい入れ、数回噛んで飲み込んでいるような児童もみられました。
2月の給食目標「よくかんで食べる」を実践するためにも、限られた時間の給食ですが、主食(ごはん)、主菜(マーボー豆腐)、副菜(バンサンスー)を満遍なく食べ進める「三角食べ」を教えていきたいなと思いました。
13日(水)の給食献立は、「ガーリックトースト、新じゃがとお豆のシチュー、イタリアンサラダ、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-13 10:15 up!
2月8日(金)の給食と12日(火)給食食材の産地について
8日(金)は具材にはエビ、イカなどを使い、カレー粉、オイスターソース、ナンプラーなどで味つけをした「エスニック焼きそば」、リンゴを上にのせた「リンゴ入りスイートポテト」、「牛乳」というメニューでした。子どもたちに人気のあるメニューの組み合わせだったので、全体的に残りはとても少なくよく食ベていました。
12日(火)の給食献立は「麦ごはん、マーボー豆腐、バンサンスー、ジョア(ストロベリー味)」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-12 10:13 up!
3学期学校公開
3学期学校公開週間が2月5日(火)〜9日(土)にありました。土曜日の9日には、保護者の皆様や4月から入学予定の皆様など、たくさんの方においでいただきました。1年生は、生活科の昔遊びの学習で、保護者の皆様といっしょに様々な遊びにチャレンジしました。2年生は、ゲストティーチャーの皆様に筆ペン習字を御指導いただき、自分の名前を筆ペンで書く練習をしました。他の学年でも、学ぶ姿に成長の様子がご覧いただけたことと思います。
また、読書活動プロジェクトの読み聞かせボランティア「おはなしたまご」の皆様による保護者向け読み聞かせの会が図書室で開かれました。読み聞かせをしてくださる方も、聞いていらっしゃる方も、やさしさあふれる会でした。
今年度の学校公開はこれが最後になります。これから、子どもたちは1年間のまとめの学習に入っていきます。そして、6年生は卒業を迎えます。
【できごと】 2013-02-09 15:24 up!
2月7日(木)の給食と8日(金)給食食材の産地について
7日(木)は、どれも子どもたちが食べやすいメニューだったようで、全体的に残りは少なくよく食べていました。その中でも特に、山形県産の桃の缶詰を入れたカルピスゼリーは大変好評で、お代わりジャンケンをしている様子があちらこちらからみられました。
8日(金)の給食献立は、「エスニック焼きそば、リンゴ入りスイートポテト、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-08 12:42 up!
2月6日(水)の給食と7日(木)給食食材の産地について
6日(水)は午前中を中心に冷たい雨と雪が降り、とても寒い日でした。インフルエンザも流行り、お休みが増えてきましたが、登校している児童は元気いっぱいです。給食は子どもたちに人気のあるメニューだったこともあって、お休みしている児童分の給食も、お代わりしてよく食べていました。
7日(木)の給食献立は「五目チャーハン、白菜とワカメのスープ、桃カルピスゼリー、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
【給食】 2013-02-07 08:57 up!
4年2組 学級閉鎖のお知らせ
インフルエンザ様疾患による 4年2組 学級閉鎖のお知らせ
本校4年2組では、インフルエンザ様症状や風邪症状が見られる児童が多くなり、欠席が増えました。感染を防ぎ、児童の健康の回復を図るために学級閉鎖を行います。
◇期間 平成25年2月7日(木) 〜2月9日(土)
【できごと】 2013-02-07 08:56 up!
本校のインフルエンザ流行の様子について
本校のインフルエンザ流行の様子
インフルエンザに罹患しているとの報告があり、2月6日(水)に学校を休んでいる子どもは、全校で18人です。風邪や発熱での欠席者は11人で、毎日増えてきています。
各教室では、教室換気やうがい手洗いを勧めています。ご家庭でもご留意ください。
【できごと】 2013-02-06 11:34 up!
小学生福祉体験見学会
4年生は、本校独自の福祉体験学習プログラム「チャレンジバリアフリー」で、これまでブラインドウォークや車いす体験などの学習をしてきました。これは、奥沢地区社会福祉協議会の皆様のお力によって実現できている貴重な体験学習です。
そして、2月2日(土)には、奥沢地区社会福祉協議会の皆さんとともに東京都障害者総合スポーツセンターを訪問させていただきました。参加した41名の子どもたちは、車いすバスケットボールやシッティングバレーボール、サウンドテーブルテニス(STT)などを体験しました。たまたま陸上競技用の車いすにも乗ることができ、だれもがスポーツに親しみ、体力や技能の向上に努力していることを体験を通して学習できました。
【できごと】 2013-02-05 13:38 up!