日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

連合移動教室3日目午前

画像1 画像1
最終日の朝、天気は薄曇りです。荷物整理、閉園式を行い、サファリパークに向かいました。

陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨の中ですが、順調に競技は進んでいます。

陸上大会

画像1 画像1
開会式が終わりました。いよいよ競技です。写真は選手席です。

連合移動教室2日目午後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野鳥の森公園で昼食を食べた後、レクリエーションをしました。

研究授業

画像1 画像1
3年公民の授業です

連合移動教室2日目午前

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り9時に学園を出発。カチカチ山ロープウェイに乗り、景色を楽しんだ後、コウモリ穴から野鳥の森公園までハイキングをしました。

連合移動教室2日目朝

画像1 画像1
6時起床。45分から園庭で朝礼を行いました。天気は快晴です。予定通りの行程で進めます。

陸上大会朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さわやかな気候の中、前日練習です。

連合移動教室1日目夜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の後、7時15分から予定通りレクリエーションを行いました。各校の学級紹介や歌を歌って、交流を深めました。

連合移動教室1日目到着

画像1 画像1 画像2 画像2
五合目から河口湖畔に行き、遊覧船に乗り、学園に到着しました。予定通り開園式を行い、宿舎に入りました。

連合移動教室1日目昼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より少し早く五合目に着きました。昼食を食べ、散策をしました。天気は快晴で景色も素晴らしかったです。

陸上大会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に短時間ですが、集中して練習しています。

C組の生活9(調理実習)

画像1 画像1 画像2 画像2
 C組の調理実習、今回はお好み焼きと特製ポトフを作りました。お好み焼きの形は様々でしたがどれも美味しく焼きあがりました。特製ポトフは7種の野菜とウインナーを入れ、素晴らしい仕上がりとなりました。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年も工夫した授業です。

生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に生徒会役員選挙立会演説会が行われました。このあと投票です。

体育着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
服を着て泳ぐのが大変です。服に空気を入れる練習もしました。

学校公開期間

画像1 画像1 画像2 画像2
皆落ち着いて学習しています。是非ご来校ください。

学校公開期間

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、学校公開期間です。是非生徒の様子をご覧になってください。

いじめ防止講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生対象に全5回のワークショップの第1回です。皆真剣に聞いています。本校では昨年より1年生で行っています。

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日12:00より引き取り訓練を実施しました。「さぎそう学舎」として八幡・九品仏小学校と時差を設けて行いました。保護者の方々、ご協力ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式

学校から

学年だより(3年)

学年だより(1年)

進路だよりJr