運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日に予定していた運動会予行は雨天のため延期となり、本日6月4日に実施しました。晴天の中、入場・開会式から各競技、そして閉会式までプログラム通り行いました。生徒たちも予行を行い、意気も上がったようです。願わくば天気に恵まれ、6月6日の土曜日に運動会が実施出来ればと思っています。

運動会 応援団練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会には、学年種目やリレーなどの華やかな競技がありますが、もう1つの見せ場に応援合戦があります。先週から3年生の応援団長および副団長らが中心となり、応援の取組を行っています。完成にはまだほど遠い状況ですが、各応援団とも気合い十分ですので、当日は見応えのある応援を見せてくれると期待しています。

運動会 全体練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 茹だる様な暑さの中、運動会全体練習の2回目を6月1日に実施しました。今回の練習は、入場行進・開会式・大縄跳び・閉会式を行いました。生徒の体調と意欲の持続を考え、運動会当日に大きな成果が出るよう図っていければと思っています。

運動会 全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会初めての全体練習を5月29日(金)に行いました。今回の全体練習は、行進とラジオ体操の練習です。参観者にみせられるような行進が難しいため、中学校では省くことが多いのですが、松中では伝統的に行進に力を注いでいます。「上級生は下級生に後ろ姿で見せろ!」を合言葉に頑張っています。

運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週5月25日(月)から、本格的に運動会の練習および取組が始まりました。朝のクラス・学年練習、昼休みの練習、学年練習、全体練習、放課後練習と運動会一色の学校生活です。2・3年生は今までの運動会の思いを胸に、1年生は初めての中学校の運動会に胸躍らせて取り組んでいます。
 近隣の皆様方には、放送の音楽・声援や掛け声など朝早くから夕方までご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力を何卒宜しくお願い致します。

イングリッシュ・タイムが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 松沢中学校におきましては、昨年度に続きイングリッシュ・タイムを5月27日より始めました。イングリッシュ・タイムは第2学年を対象に、英語に親しむとともに積極的なコミュニケーションを図る態度の育成を目的に行います。
 参加生徒は、初めての講座や初対面の外国人及び日本人講師に、多少の戸惑いはありました。しかし、外国人講師からは「是非とも松沢中で英語の授業をしたいと思う良い生徒です。」とのお言葉を頂きました。

第1回 進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1回進路説明会を5月27日(水)の午後、開催しました。急に暑くなった最中、100名弱の保護者の皆様にご来校頂き、有難く思っています。進路指導主任から進路指導の基本方針や上級学校の種類、推薦入試や今後の流れなど説明いたしました。中学卒業後のより良き進路選択ができるよう、今後も情報発信や面談などの意思疎通の場を図りたいと思っています。ご協力をお願いするとともに、ご不明な点があればご連絡を頂けますよう重ねてお願いします。

教育実習生 実習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月25日(月)から3週間、教育実習生の実習が始まりました。今年は保健体育と英語の教員を目指している、男女2名の実習生を迎えました。実習生を迎えることにより、新たな後進の育成を図るとともに、生徒たちにも新たな出会いや経験を得られる良い機会と考えています。

老人ホームボランティア講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 松沢地区青少年委員会およびPTAのお手伝いにて運営されている、老人ホームボランティアの講習会が開かれました。老人ホームボランティアにて、戸惑いなく円滑にボランティアが行えるよう、認知症やケアの知識を学びました。これから、何回もボランティアが行われますので、是非奉仕活動に進んで参加してくれることを期待しています。

1学期 中間考査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月21日および22日に1学期中間考査が行われました。1年生にとっては初めての、3年生にとっては今後の進路選択にも関わってくる定期考査となります。どのクラスどの学年も真剣にテストに臨んでいました。努力の結果が表れることを望んでいます。

第1回 学校協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1回学校協議会を5月15日(金)に開催しました。学校協議会および学校協議員は、地域と学校の仲介となり、学校教育に地域の力を活かして頂く組織です。本校におきましても、行事や教育活動に多大なご支援を頂いております。
 協議会では3つの分科会に分かれ、防災部会では1年生の避難所体験教室について、健全育成部会では全体集会での講話について、学校教育の充実部会では地域の方々の講師招聘について話し合いがもたれ、今年度の事業の計画が練られました。

平成27年度 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成27年度のセーフティ教室を5月15日(金)に実施しました。昨年度までは、1年生のみで教室を行っていたのですが、昨今ちまたではSNSやネットやスマートフォンに関したトラブルが急増しているため、今年度は繰り返し啓発していくことも大切だと考え全学年対象で実施しました。
 成城警察署の署員を講師として招き、先に述べたトラブルや危険性についてビデオ視聴やお話を頂きました。また、警察署員・学校職員・保護者・地域の皆様で、犯罪被害防止や子ども達を取り巻いている現状について意見交換会も行いました。

修学旅行最終日3

16時56分、予定通り東京駅到着。


画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行最終日2

今日は半日班行動で京都市内を見学。昨日の雨の影響かどこも混雑していた様子。全班時間内に集合し、帰りの新幹線は14時36分に発車。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行最終日

最終日の朝は、台風一過の晴天に恵まれました。昨日の雨で濡れた靴は宿の方が丁寧に乾かしてくれ、いいスタートが切れました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行二日目3

11時過ぎから小雨が降り始め、昼食はバスの車内でとりました。震災遺構見学もボランティアガイドの案内で実施できましたが、だんだんと雨が強くなってきたため、次の見学を省略し、宿舎に直行となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行二日目2

人と未来防災センターに到着。各フロアで見学、学習を行い、語り部さんから体験談をききました。事前に学習したことをさらに深めていきました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行二日目

二日目の朝はあいにくの曇り。それでも体調を崩す生徒もなく、みな食欲旺盛です。

画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行6

室長・班長会で今日の反省と明日の確認をしました。体調を崩した生徒もなく、一日目が終了しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行5

渋滞もなく、予定より早く一日目の宿舎に到着。予想以上の宿舎と明石海峡大橋が見える眺望に大満足の様子。

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校経営方針

学校関係者評価

年間行事予定

PTAからのお知らせ

行事予定表

新入生

進路便り