3学年 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月14日土曜公開授業のおり、3学年 百人一首大会を行いました。松沢中学校の特徴的な行事であり、生徒たちも楽しみにしている日本の伝統を活かした行事です。ときわ学級の生徒たちも一緒に、3年生たちは和気合い合いとカルタ取りを楽しんでいました。受験真只中、一時の気分転換になったのではと思っています。
 2年生の百人一首大会は1月205日の午後、1年生は2月に行います。お時間が許せば、是非ご参観いただければと存じます。

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期、そして2017年の松沢中学校が始まりました。新たな節目を迎える門出と意識付けとして、3学期の始業式が1月10日に行われました。式は、整然とした雰囲気の中、校歌斉唱・校長講話と行われました。校長からは、「育てたい生徒像 ま・つ・ざ・わ」の「ま:周りを大切にする誠実な人」について、いじめや暴力の根絶と集団討論にからめて講話がありました。3学期はまとめと次年度への準備の学期です。3年生は別れと新たな出会い、新たな道が控えています。今年1年が良き日々になるよう、生徒たちの頑張りと活躍を期待しています。また、保護者の皆様・地域の皆様、これからも引き続き松沢中学校にお力添えを宜しくお願い致します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31