新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

部活合宿1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から部活合宿です。現地は曇り。どきどき薄日がさす天候でした。各部とも早速練習開始。夕食の食欲は皆、旺盛でした。

1学期が終わり、さあ夏休み

7月20日(木)1学期が終わりました。前日の5校時は全校生徒が大掃除に精を出し、終業式の後は、運動部3年生の部長から1、2年生にメッセージを送り、1、2年生の運動部代表生徒からは3年生に感謝の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下代田東町会子どもまつり

夏休み前の下代田東町会子どもまつり、今年も本校吹奏楽部の演奏で幕を開けました。ボランティアキャップを被った生徒たちは、各場所に分かれ、お店の運営や手伝いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業を行いました。

本年度の本校の研究は「道徳」です。「特別の教科 道徳」の実施に向けて、7月13日(木)2年B組で研究授業を行いました。「思いやり」について、生徒の多様で深い考え方に講師の先生も褒めてくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

池尻・三宿クリーンデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本格的な夏の暑さの中、町の美化活動に取り組みました。汗をかきながら、頑張っていました。

赤ちゃんふれあい体験

NPO法人せたがや子育てネットの協力を得て、3年家庭科の保育の授業で赤ちゃんと触れ合う体験をしました。抱っこをしたり、泣いている子をあやしたりして、乳児とのかかわり方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末考査に向かって

 期末考査に向かって、各教室で勉強を頑張っている姿が見られます。
月曜日の朝の図書室では、3年生が朝自習をしています。授業では
先生に質問している姿が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳指導始まる

梅雨の晴れ間の中、20日(火)より水泳指導が始まりました。今年度、最初にプールに入ったのは1年生男子でした。小学校より深いプールに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ!富士スポ

今年度のチャレンジ!富士スポは、生徒会の呼び掛けで長縄跳びに挑んでいます。来週の記録会に向けて、クラスごとに昼休みに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

6月10日(土)はセーフティ教室を行いました。北沢警察署生活安全課の方から、インターネットを通じた被害防止や薬物使用防止について、映像を交えてお話いただきました。第2部は、保護者が参加して、子どもの安全について意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成果の多い体育大会

生徒たちが力の限りを尽くした体育大会となりました。約2週間の練習の成果を十分に発揮できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ体育大会当日!!

天候にも恵まれ、空一面青空の下、体育大会が始まりました。どの生徒も生き生きとした顔つきで、競技に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会前日

明日の体育大会の準備を14時頃から始めました。16時からは、英検の受検(希望者のみ)もあり、生徒にとっては忙しい午後です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会予行練習

5月31日(水)の午前中に、体育大会の予行練習を行いました。各種目の流れの確認や係の仕事を実際にやってみました。本番までいよいよあと3日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古着回収ボランティアに参加

5月27日(土)に代沢地区町会連合会による古着回収があり、本校3年生23名が、富士中ボランティアとして参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食食材の産地

5月23日(火)

 にんにく・・・青森  長ねぎ・・・茨城  もやし・・・栃木
 人参・・・埼玉  きゅうり・・・群馬  キャベツ・・・世田谷
 鶏肉・・・青森

体育大会練習始まる

中間考査が終わり、体育大会への練習が始まりました。22日(月)の午後は、2,3年生がそれぞれ学年種目の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食食材の産地

5月19日(金)
  人参・・・徳島  にんにく・・・青森  新玉ねぎ・・・佐賀
  新じゃがいも・・・鹿児島  キャベツ・・・世田谷
  清見オレンジ・・・愛媛  豚肉・・・青森  鶏肉・・・栃木

給食食材の産地

5月17日(水)

・生姜…高知 ・人参…徳島 ・長ねぎ…茨城 ・新キャベツ…千葉
・きゅうり…群馬 ・小松菜…世田谷 ・豚肉…青森 ・鶏肉…青森

給食食材の産地

5月16日(火)
  人参・・・徳島  ごぼう・・・埼玉  長ねぎ・・・茨城
  小松菜・・・世田谷  鶏肉・・・青森  豚肉・・・青森
  さわら・・・韓国
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

学校評価

指導計画

給食献立

給食だより

週時程表