ドイツの方々との交流に向け
明日12月6日10:50〜12:00頃、体育館にて全校児童参加の「日独青少年交流コンサート」を開催いたします。それに向け、6年生が「ふるさと」の合唱・合奏の練習をしていました。出来上がり上々で、とっても、とぉ〜っても素敵です。
一番右の写真は、広がって合唱の練習をしているところです。
※保護者の皆様・地域の皆様の参観もできます。
【授業】 2018-12-05 13:58 up!
4年社会科見学 お弁当
暖かく柔らかな日差しの中、スカイツリーの足元で美味しくお弁当をいただきました。班ごとにまとまって、なごやかに食べました。
【学校行事】 2018-12-05 13:17 up!
4年生社会科見学 水上バス
埋立処分場から日の出桟橋まで移動し、水上バスに乗りました。隅田川沿いに、水上バスで橋をいくつもくぐって、昼食場所の隅田公園に向かいます。
【学校行事】 2018-12-05 12:41 up!
12/5 本日の給食
<今日の献立>
ミルクパン
フレンチエッグ
ビーンズサラダ
ベーコンと野菜のスープ
***************************
今日は4年生が元気に社会科見学に出かけていきました。
いろいろな学びをして帰ってきてほしいと思います。
さて、今日の「給食室からのおたより」では
塩の話をしました。
塩は料理には欠かすことのできない調味料ですね。
汗をかくと塩分をとることを薦められたりもするように、
私たちの体にとっても大切なものです。
しかし、体に必要な量を超えてとってしまうと、
悪い影響があります。
味の濃いものばかり食べていると、
血液の流れが悪くなり、生活習慣病につながりやすくなります。
日頃食べている食品にも、
思いかけず塩分が多く含まれていることがあります。
子どもたちには給食を通して、塩分の取り方について
伝えていきたいと思っています。
食材がとれたところ・・・
パセリ:静岡
にんじん:千葉
きゅうり:群馬
玉ねぎ:北海道
もやし:栃木
じゃがいも:北海道
たまご:千葉・青森
【給食】 2018-12-05 12:37 up!
4年生社会科見学 中央防波堤
午前中の見学場所、埋立処分場・中央防波堤を見学しました。展示室で説明を受けたり、バスで処分場を周ったり、見晴らし広場で新しい処分場を作っている様子を見たり。ゴミについて、ゴミの処分について、学んだことをいかしていきたいところです。
【学校行事】 2018-12-05 10:30 up!
4年生社会科見学 出発
12月としては暖かな日、4年生は社会科見学に出発しました。バスガイドさんのお話をよく聞き、車窓から見える景色に興奮!東京タワー、東京湾、お台場、豊洲市場と、東京の景色を楽しみながら、1日の始まりです。
【学校行事】 2018-12-05 08:55 up!
5年 総合
総合では、四年生に向けて川場村の報告会をするために、ふり返りの学習をしています。グループで協力して、模造紙への記事の割り付けを考えています。
【授業】 2018-12-04 22:14 up!
展覧会片づけ
展覧会が終わりました。
片付けも自分たちでやりました。
敷いてある布をきれいにたたみ
使われていた台を元の場所に戻し・・・。
元の体育館に戻るのは嬉しいのですが
なぜか寂しさを感じます。
【授業】 2018-12-04 22:13 up!
12/4 本日の給食
<今日の献立>
回鍋肉丼
野菜のコチジャンあえ
くだもの(りんご)
**************************
今日は12月とは思えない暖かさですね。
週末にかけて、気温が下がる予報なので、
体調を崩さないように気を付けましょう。
今日の給食は中華料理。
回鍋肉はその中でも「四川料理」に分類されます。
豚肉と、キャベツを中心としたたっぷりの野菜を炒め、
テンメンジャンなどで甘辛く味付けします。
漢字の通り、炒めた肉を取り出し、
野菜をいためてからもう1度鍋に肉を戻す作り方です。
ご飯に合うおかずなので、今日はご飯の上にのせて丼にしました。
食材がとれたところ・・・
しょうが:高知
にんにく:青森
キャベツ:神奈川
ピーマン:茨城
赤ピーマン:高知
長ねぎ:新潟
もやし:栃木
にんじん:千葉
きゅうり:埼玉
りんご:青森
豚肩肉:青森
米(コシヒカリ):青森
【給食】 2018-12-04 14:25 up!
12/3の給食
<献立>
ごはん
鶏肉のおろしポン酢
きざみ昆布の五目煮
白菜のみそ汁
******************************
12月になりました。
今年もあと1か月ですね。
さて、今月の給食目標は「いろいろな食べ物について知ろう」です。
12月の給食でも、冬に旬を迎える食べ物を多く使います。
毎日の給食室からのおたよりでも紹介するので、
子どもたちもぜひ注目して食べてもらいたいと思います。
食材がとれたところ・・・
大根:神奈川
万能ねぎ:福岡
にんじん:千葉
ごぼう:青森
白菜:茨城
小松菜:東京都江戸川区
えのきたけ:長野
レモン:広島
鶏もも肉:宮崎
米(コシヒカリ):新潟
【給食】 2018-12-04 14:16 up!
6年 国語
国語「どんな国?」という学習をしています。A〜C国のアンケート結果をもとに、資料を読み取り、情報を整理する学習です。各国に共通すること、異なることを探し、話し合いを通して学習を深めていきます。
今日は、自分が考えたことをもとに、班で意見を交流しました。
【授業】 2018-12-03 18:11 up!
6年 音楽
来週のドイツ青少年楽団交流コンサートにむけて、6年生が歓迎演奏の練習をしました。
今日は学年全体での初合わせでした。「ふるさと」の二部合唱と合奏の2曲に取り組みました。次は体育館での練習です。本番が楽しみですね。
【授業】 2018-12-01 18:10 up!
合唱団の活動
12月16日(日)に行われる合唱交歓会に向けて、臨時練習を行いました。
舞台での歩き方や立ち方も練習しました。いつもの音楽室よりも広い船スペで、自分の声の響きを感じながら歌いました。
【授業】 2018-12-01 18:03 up!
船橋会 音楽コンサート
本校2階の多目的ホールで船橋会主催の音楽コンサートを開催しています。
音を楽しむひと時があると、こころが潤いますね。
【経営支援部】 2018-12-01 14:28 up!
5年 展覧会
展覧会で展示されている自分の作品や他学年の作品を、楽しそうに見ていました。
【学校行事】 2018-12-01 14:21 up!
5年 理科
理科では、電磁石の性質を学んでいます。電磁石を作りましたが、導線を100回巻くのに苦戦していました。
【授業】 2018-12-01 14:21 up!
6年 展覧会
本日より展覧会が行われています。6時間目を使い、6年生は作品を鑑賞しました。鑑賞で気付いたことが多くあったようでした。明日の鑑賞日もどうぞよろしくお願いします。
【授業】 2018-11-30 18:55 up!
2年 展覧会
2年生は初めての展覧会。
ドリーム星人、どよたも町、鬼ヶ島の3つの作品を心を込めて一生懸命作りました。
2時間目には、自分たちの作品はもちろん、他の学年の作品も興味津々で鑑賞しました。
【学校行事】 2018-11-30 17:45 up!
11/30 本日の給食
<今日の献立>
さっぽろみそラーメン
野菜ナムル
ツナとポテトのパリッとあげ
*****************************
日中は、日差しがあって暖かい日が続いていますね。
ですが、朝や夜の冷え込みはとても厳しくなってきました。
今日はそんな寒い日にぴったりの
サッポロみそラーメンです。
「明日はみそラーメンだよね!とっても楽しみ!!」と
子どもたちは昨日からとても楽しみにしてくれていました。
にんじんやもやし、玉ねぎ、コーン、ねぎ、豚肉をたっぷり使って
具だくさんのスープにしたので、食べ応えも抜群!
「おいしい〜!」と言いながらもりもり食べていました。
さて、今日は展覧会1日目。
子どもたちの夢がたくさんつまった作品が
体育館とミーティングルームいっぱいに展示されています。
見ていると、子どもたち1人ひとりの夢の世界を
思い浮かべることができます。
ぜひ見にいらしてください。
食材がとれたところ・・・
にんにく:青森
しょうが:高知
にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道
白菜:長野
もやし:栃木
長ねぎ:千葉
小松菜:埼玉
じゃがいも:北海道
豚ひき肉:青森
【給食】 2018-11-30 14:22 up!
6年 家庭科
家庭科の学習の様子です。「じゃがいも」を材料に、それぞれの班で協力して調理に取り組んでいました。
【授業】 2018-11-29 19:05 up!