5/17 音楽朝会
今朝の音楽朝会では「運動会の歌」と「校歌」を歌いました。どちらも運動会当日に歌う曲です。「運動会の歌」の赤組と白組が分かれて歌うところは相手に負けないように特に大きな声で歌いました。また、2〜6年生が慣れ親しんでいる「校歌」を学年毎に1年生に歌って聞かせてくれました。やはり、6年生の歌声が1番きれいでいいお手本となりました。
【できごと】 2018-05-18 20:09 up!
5/18 応援団出張練習
結成して1週間が経った応援団。毎日朝練習を積み重ねています。今日は、朝の会の時間に1から3年生までの教室に団員が行って出張応援練習をしました。まだ1週間しか練習をしていないのにもう教えられるぐらいに上手に応援をリードできるようになりました。来週1週間でもっと磨きをかけていきます。
【できごと】 2018-05-18 19:51 up!
5/18 2年生 図工
色をつけてこすってみると、やわらかな形や線になります。色々なぼかし方を試してみながら、不思議なゆめの世界をかきました。色を混ぜてみたり、こすってぼかす方向も工夫したりして、楽しんで活動に取り組みました。
【できごと】 2018-05-18 14:27 up!
溶連菌感染症が続いています
連休が明けて、体調を崩すお子さんが多めの状態が続いています。
中には溶連菌感染症と診断されるお子さんもおり、
溶連菌感染症にかかる子が少ないながらも続いている状況です。
溶連菌感染症は潜伏期間は2〜5日程度、飛沫・接触で感染します。
のどの痛みと発熱が主な症状ですが、とびひ、リンパ節炎などの症状も見られることがあります。
適切な治療をすれば、24時間以内には感染力がなくなります。
運動会練習が本格化し、
疲れが出るころだと思います。
体調が悪い時は無理をせずゆっくり休んで、
来週の運動会では元気に参加してほしいと思います。
【おしらせ】 2018-05-17 11:05 up!
5/15 運動会マスコットキャラクター投票
運動会のマスコットキャラクターを決めるために各クラスの代表作品が1階のホールに貼られました。これから全校児童が投票して赤組と白組のキャラクターを決定します。どんな作品が選ばれるのか楽しみです。運動会当日に大きく貼り出しますのでご注目ください!!
【できごと】 2018-05-16 14:14 up!
1年 はじめての英語学習をしました
5月14日15日、1年生は初めての英語学習をしました。ALTのサンディー先生と英語であいさつをしたり、自己紹介をしたり、国旗をあてたりしながら、、楽しくスタートできました。
今日のメインのテーマは、「気持ちの言い方」です。楽しい・疲れた・ねむいなどを、先生の後についてリピートしたり、友達とペアで伝え合ったり、ゲームの中で覚えたりできました。初めてのでしたが、楽しく英語に親しむことができました。
【できごと】 2018-05-15 20:53 up!
1年 グリンピースのさやとり
5月8日の給食は、ピースごはんでした。このメニューのために、1年生がグリンピースのさやとりに挑戦しました。初めてさやとりをした子も多く、悪戦苦闘していましたが、だんだんとコツが分かってきて、うれしそうです。どのクラスも上手に全校分のさやとりができました。ピースご飯の味は格別においしく、ぱくぱく頬ばっていました。何事も経験ですね。ご家庭でもチャレンジしてみてください。
【できごと】 2018-05-15 20:25 up!
5/15 4年生「空に願いを」
4年生の学年演技のタイトルは「空に願いを」。『キセキ』や『見たこともない景色』の曲に乗ってヒップホップダンスのステップを踏んで少し大人っぽい演技に挑戦します。今日は初めて外に出て練習をしました。ダンスの立ち位置や隊形移動のタイミングなどを確認しました。これからダンスの完成度を高めていきます。
【できごと】 2018-05-15 17:42 up!
5/14 懇和会
本校に深い縁のある地域の方や元校長先生方が集まって京西小学校の子どもの健全育成や学校、家庭、地域の連携等について話し合いました。来年、学校と家庭、地域の連携を深める良い機会となる周年行事を迎える本校にとって、本校や地域の歴史を作ってきた方々から貴重なお話を伺う機会となりました。子どもたちに聞かせたい話もたくさん伺うことができました。
【できごと】 2018-05-15 17:22 up!
5/14 朝の応援団練習
高学年の各クラスから児童が選ばれて応援団が結成されました。今週から朝練習を行っていきます。初日の今日は台本を見ていましたが、本番までの2週間で迫力のある応援ができるように練習していきます。本番を期待していてください!
【できごと】 2018-05-15 16:58 up!
5/12 このゆびとまれ
今月のこのゆびとまれは母の日にちなみカードケースとペンケース、トレーを作りました。牛乳パックで型を作り、きれいな千代紙で飾り付けて完成させました。大判の本格的な千代紙は浅草橋まで買い付けに行ってくれています。地域やPTAの方々のご協力によって手作りの心のこもったプレゼントができました。
【できごと】 2018-05-14 20:08 up!
5/12 地域班顔合わせ
本校では緊急時に地域ごとに集団下校をする地域班というグループを作っています。今日はそのグループの顔合わせをしました。リーダーの6年生が中止となり自己紹介やゲームなどをしてお互いの顔と名前を覚えました。PTAの校外委員の方も参加してくださいました。
【できごと】 2018-05-14 19:59 up!
3年生_運動会練習
運動会の演技の練習が始まっています。ゆっくりとした動きと、きりっとした動きの融合により3年生の舞の世界が広がります。みんなの大好きな運動会に向けて、子供たちも真剣なまなざしです。
【できごと】 2018-05-12 16:25 up!
3年生_交通安全教室
二子玉川警察署の方が来校され、交通安全について教えてくださいました。体育館では、警察官の方からお話をうかがったりDVDを見たりしながら、自転車の二人乗りはしていいのかな?自転車は歩道を走っていいのかな?自転車はどの信号を見るのかな?など交通ルールをしっかりと学びました。校庭では、道路脇に自動車が停車しているときの自転車の乗り方や、自転車での横断歩道の渡り方などを練習しました。
【できごと】 2018-05-12 16:12 up!
3年生_用賀の町たんけん
3年生から新しく始まった社会の学習で、用賀の町を調べに行きました。いつもは歩いて通り過ぎるだけの道も場所も、改めてじっくりと見つめ直すと新しい発見がたくさんありました。
【できごと】 2018-05-12 16:02 up!
第2回_このゆびとまれ
本日はお家の方へのプレゼント作り。カードケース、ペン立て、ペントレーを作りました。「この模様、(お家の方が)好きなんだよね。」「明日のプレゼントにしよう。」とかわいらしいつぶやきがたくさん聞こえました。子どもたちは楽しそうに作り♪、うれしそうに帰って行きました♪♪
【できごと】 2018-05-12 15:53 up!
5/11 4年生 あいさつ当番
先週から今週と、4年生があいさつ当番に立ちました。気持ちのよいあいさつを届けよう!と、明るくさわやかなあいさつが校内に響きました。
立ち止まり、お辞儀をしてあいさつをする子や、きちんと目を見てあいさつをする子も増えてきました。
自分から気持ちのよいあいさつを、みんなで続けていきましょう。
【できごと】 2018-05-11 23:01 up!
5/11 1年生短距離走の練習
1年生にとって50Mをゴールまで走り切るのは意外と大変です。何回も練習を重ねて最後までスピードを落とさずに走れるようになってきました。今週は本番の走順に並んで走りました。1位を目指して力一杯走りました。
【できごと】 2018-05-11 19:55 up!
5/11 2年生 図工
形いろいろ、私のマスコット。磁石を付けて何をして遊ぼうか。
紙粘土で作ったマスコットに磁石を付けて、くっつくマスコットを作りました。形や色を工夫して楽しみながら制作をしました。
【できごと】 2018-05-11 17:30 up!
5/11 5年生 家庭科
食品をゆでると、固くなったりやわらかくなってたりして食感が変わります。また、色や香り、かさが変わるものもあります。
調理用具やこんろの安全な使い方を学習し、小松菜とじゃがいもをゆでました。水の量、ゆでる時間、火加減を確かめながら班で協力して調理できました。
【できごと】 2018-05-11 17:18 up!