令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

グリンピースのさやむき(2年生)5月7日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生がグリンピースのさやむきに挑戦。栄養士の石塚先生に教わってみんなで楽しくさやむきをしました。自分たちが給食のお手伝いができたことがとてもうれしかったようです。いつもよりいっぱい食べている子もいました。

離任式 5月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月までお世話になった先生方、主事さん方が久しぶりに学校にお見えになりました。今日は離任式、たくさんの保護者の方も一緒にお世話になった方へ感謝の気持ちを表しました。代表の友達のお手紙もしっかりと聞いて、先生方や主事さんのお話も静かに真剣に聞きました。お別れすることは寂しいですが、次お会いするときには、もっと成長した姿をお見せできるようがんばっていきましょう。先生方、主事さん方本当にお世話になりました。

聴力検査(1年生) 5月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての聴力検査。説明をしっかりと聞いてからはじめます。小さな音もしっかりと聞いてボタンを押します。待っている人も静かに待っています。

組体操練習(5・6年生)5月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連休前、最後の組体操の練習です。一人技もだんだんと上手になってきました。今日は、バランスにも挑戦しました。ゴールデンウィークが終わったら、いよいよ本格的に練習がはじまります。みんなで力をあわせてがんばりましょう。

2回めの学校探検2(1・2年生) 5月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
案内が終わったグループから校庭で遊びました。2年生が遊びを教えながら楽しく活動しています。とっても仲良くなった1・2年生です。

2回めの学校探検1(1・2年生)5月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2回目の学校探検。2年生が手をつないで案内です。案内の仕方も上手になりました。1年生も2年生のお話をしっかりと聞いています。

運動会に向けて 5月1日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
GWがあけると、運動会の練習が本格的に始まります。紅白決めやリレーの選手を決めるために今日は良い天気の中、徒競走のタイムを計っている学年がたくさんありました。少しずつ運動家に向けて気持ちが入っていきます。

明日は離任式 5月1日(火)

20分休みの体育館では、明日の離任式でお礼のお手紙を読む代表の人たちが練習をしました。たくさんの前で読むのは緊張するかもしれませんが、しっかりと感謝の気持ちを伝えましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽集会 5月1日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初の音楽集会を行いました。明日の離任式で歌う「ありがとう さよなら」と「校歌」をみんなで練習しました。1年生は、離任式には参加しませんが、学級で覚えてきた校歌を元気に歌いました。明日は、離任式です。みんなの歌声で感謝の気持ちを表しましょう。

緑のカーテン 5月1日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年もよく日の当たる校庭側の校舎の壁面を使って緑のカーテンをつきくります。「ゴーヤ」と「ヘチマ」と「アサガオ」が植えられました。夏に向けてどんどん成長していきます。ご来校の時は、成長の様子をご覧ください。

読み聞かせ活動4年生 4月27日

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も学校運営委員会の活動として行っている「読み聞かせ活動」がはじまりました。読書タイムの時間を利用して、約10分間、保護者・地域の方からなる読み聞かせスタッフのみなさまが子どもたちに読み聞かせを行ってくれています。子どもたちも読み聞かせが大好きです。今年度もよろしくお願いします。

1年生学校探検 4月27日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2時間目、1年生がとっても楽しみにしていた「学校探検」がありました。各クラスに2年生がきてくれて、各班ごとに、それぞれのコースで回りました。2年生にしっかりと手をつながれた1年生。説明をしっかりと聞いている1年生。1年生をリードする2年生もたのもしかったです。探検が終わった後は、お外で元気に遊びました。次の探検も楽しみです。

重要 いじめ防止基本方針を改定しました 4月27日(金)

昨年度、世田谷区のいじめ防止基本方針が改定されました。それにあわせて本校のいじめ防止基本方針の改定を行いました。学校での子どもたちの様子をしっかりと見て参ります。ご家庭でも子どもの様子を見ていただき、行動や言動に変化がみられるような時は早めにご相談ください。今年度も、すべての大人が「いじめは絶対にゆるさない」という姿勢で子どもたちに接していきたいと思います。ご協力をお願いいたします。

明日は学校探検(2年生)4月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日27日(金)に、1年生と一緒に学校探検をする2年生。今日はリハーサルで、1年生を案内しているつもりで学校w回りました。明日は、やさしく教えてあげてね。

オリ・パラポスター(3年生) 4月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年、5月に行われる「下町まつり」に交通安全のポスターをかいて出品していた3年生。今年は、オリンピック・パラリンピックをもろあげるため「オリ・パラのポスター」を書くこととなりました。リオのオリンピック・パラリンピック、今年の冬に行われた平昌オリンピック・パラリンピックのことを思い出しながら絵をかきはじめました。できた作品は、6月2日(土)に開催される下町まつりで、世田谷文学館内に展示されます。お楽しみに!

お湯を沸かそう(5年1組家庭科)4月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生から家庭科が始まっている5年生。今日はエプロンを着て、マスクをしてお湯を沸かしお茶をいれまいした。はじめて自分でやった子もいたと思います。みんな話をしっかりと聞いて落ち着いて取り組みました。

習字の時間(5年1組)  4月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年1組の習字の授業の様子です。誰一人しゃべらず、集中して筆を動かしています。集中すると字もしっかりと書けます。素晴らしい字がたくさん書けました。

外国語の授業(5年3組) 4月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年生の外国語の授業。15分のモジュールの時間は担任の先生が一人で行いますが、1時間の授業は、昨年度に引き続き輿先生と担任の先生と一緒に行います。5年生は今年から腰先生に習います。1年間よろしくお願いします。

消防車が学校にきたよ 4月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中休み、消防写生会にきてくれた消防車の周りは、1・2年生以外の学年の友達でいっぱい。社会科で消防の仕事の勉強をする4年生はいろいろと質問もしていました。良い勉強の機会となりました。

消防写生会(1年生) 4月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の後は、1年生です。2年生より小さい紙いっぱいに大きく消防車をかきました。消防署の人や先生方にもほめられながら楽しくかきました。とても楽しい写生会になりました。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/19
(火)
集会 M 後期委員会報告集会
2/21
(木)
M
2/22
(金)
M
2/25
(月)
H クラブ