5年生川場移動教室1日目(12)さぁ飯盒炊さんも中盤です。みんな動きがとても良いです。積極的にそれぞれの係で働いています。お米の様子はどうかな? 5年生川場移動教室1日目(11)午後2時45分飯盒炊さんが始まりました。さぁ失敗せずにカレーが出来上がるでしょうか?かまど係、カレー係、お米係の分業制です。作業のはじめの部分をお届けします。そして、お米係とかまど係の様子です。 5年生川場移動教室1日目(10)午後2時45分飯盒炊さんが始まりました。さぁ失敗せずにカレーが出来上がるでしょうか?かまど係、カレー係、お米係の分業制です。作業のはじめの部分をお届けします。まずは、カレー係です。 5年生川場移動教室1日目(9午後2時10分里山入門を終えて帰ってきました。小一時間の行程でした。炭焼き小屋や杉林など森の小径に入り込み楽しい一時でした。この後、飯盒炊さんです。 5年生川場移動教室1日目(8)午後1時00分 避難訓練も終わり、里山入門です。 相変わらず、どんよりした天気ですが、予定通り進めています。 二つに分かれ散策開始です。 ガイドさんの案内で出かけます。 5年生川場移動教室1日目(7)午後12時05分昼食を終えました。ご家庭で作ってもらったお弁当をおいしく食べていました。これから記念撮影のあと宿舎に入ります。少し雨が降ってきたので、屋根のある広場で昼食だったのですが、もう晴れてきました。全員元気です。 5年生川場移動教室1日目(6)午前11時30分。なかのビレッジに到着しました。 今、開校式が終わったところです。これからお弁当を食べます。 5年生川場移動教室1日目(5)資料館を出発しました。資料館周辺にはSLや古民家などがありました。これからなかのビレッジに向かいます。 5年生川場移動教室1日目(4)午前10時30分 川場村歴史民俗資料館に到着しました。ほぼ 予定通りの到着です。 川場村歴史民俗資料館の建物は、富岡製糸工場と同じ造りの建築物です。 構造を三角形で分散し、極力柱を少なくしたそうです。 班別に資料館を見学しています。 5年生川場移動教室1日目(3)午前10時05分 ほぼ予定通り、赤城高原サービスエリアに到着しました。 天気は曇り。蒸し暑い陽気です。 先程、一時激しい通り雨がありましたが、ほんの一部分を通過したら天候は回復しました。 6月27日(水)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 鮭の照り焼き れんこんのきんぴら 豚汁 【食材の産地】 米・・・山形県 豚肉・・・鹿児島県 鮭・・・チリ しょうが・・・高知県 れんこん・・・茨城県 ごぼう・・・群馬県 にんじん・・・千葉県 さやいんげん・・・千葉県 たまねぎ・・・香川県 だいこん・・・青森県 じゃがいも・・・長崎県 しめじ・・・長野県 こまつな・・・東京都 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は6年生が5年生の時の家庭科で考えてくれた献立が給食に登場します。栄養バランスのよい和食の献立をたててくれました。シャキシャキとした歯ごたえのれんこんのきんぴらもしっかり食べてほしいです。 ☆6月26日(火)の給食の写真です。(ガーリックトースト 牛乳 ポトフ 大根とツナのサラダ 冷凍みかん) 冷凍みかんの冷たさに子どもたちは大きくリアクションをしていました。 5年生川場移動教室1日目(2)午前8時40分三芳パーキングエリア 都内の道路は渋滞していましたが、順調に進み、関越自動車道に乗りました。 ただいま、三芳パーキングエリアを出発したところです。 少々、強い雨が降っているところを通過しています。 5年生川場移動教室1日目(1)平成30年6月27日水曜日曇り 予定通り5年生が川場移動教室に出発しました。男子56名女子63名の119名大人の引率10名総勢129人で行ってきます。 写真は、出発式の様子です。 6月26日(火)の給食
【今日のメニュー】
ガーリックトースト 牛乳 ポトフ 大根とツナのサラダ 冷凍みかん 【食材の産地】 鶏肉・・・宮崎県 にんにく・・・青森県 パセリ・・・長野県 たまねぎ・・・香川県 にんじん・・・千葉県 セロリー・・・長野県 じゃがいも・・・長崎県 キャベツ・・・長野県 きゅうり・・・群馬県 だいこん・・・青森県 レモン・・・広島県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日はガーリックトーストが出ます。給食のガーリックトーストには、にんにくだけでなく粉チーズも入っているため、チーズの香りもします。カリッとおいしいガーリックトーストを作ります。 ☆6月25日(月)の給食の写真です。(ゆかりごはん 牛乳 ゼリーフライ 野菜のごまだれかけ 吉野汁) 埼玉県の郷土料理であるゼリーフライが出ました。コロッケに似ているので子どもたちも食べやすかったようで、よく食べてくれました。 平成30年6月25日(月) 全校朝会仙蔵山の真ん中あたりにヤマモモの実がなっているのを知っていますか?何人かの児童が校長先生のところに「この実は何ですか」って拾って持ってきてくれました。 ヤマモモの実はジャムなどにしますが、学校では衛生上そのままでは食べられないので絶対に口に近付けてはいけません。真っ赤な実がたわわになっているので、仙蔵山の下から観察してください。 今日は、上町町会の松本さんに来てもらいました。松本さんは、毎朝のように通学路の道路に立ってくださり、皆さんの安全を見守ってくださっています。 地域の顔見知りの人には、通学路で会ったときには、しっかりと大きな声であいさつしてくださいね。それでは松本さんからお話をお伺いします。大きな声であいさつをしましょう。 6月25日(月)の給食
【今日のメニュー】
ゆかりごはん 牛乳 ゼリーフライ 野菜のごまだれかけ 吉野汁 【食材の産地】 米・・・山形県 鶏肉・・・宮崎県 じゃがいも・・・長崎県 にんじん・・・千葉県 たまねぎ・・・香川県 ねぎ・・・茨城県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 だいこん・・・青森県 こねぎ・・・福岡県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は郷土料理給食です。今月は埼玉県の「ゼリーフライ」という料理です。じゃがいも・おから・ねぎを混ぜ合わせて小判型に丸め、油で揚げた料理です。小判(銭)型であるため「銭フライ→ゼリーフライ」と呼ばれるようになったそうです。 ☆6月22日(金)の給食の写真です。(チャーハン 牛乳 春雨スープ いかとさつまいもの揚げ煮) 具たくさんのチャーハンはどのクラスでも人気であり、たくさん食べてくれました。 6月22日(金)の給食
【今日のメニュー】
チャーハン 牛乳 春雨スープ いかとさつまいもの揚げ煮 【食材の産地】 米・・・山形県 豚肉・・・鹿児島県・青森県 鶏卵・・・群馬県 いか・・・北海道 たまねぎ・・・香川県 にんじん・・・千葉県 ねぎ・・・茨城県 はくさい・・・長野県 しょうが・・・高知県 こまつな・・・埼玉県 さつまいも・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「いかとさつまいもの揚げ煮」が出ます。いかは片栗粉をつけて揚げ、さつまいもは素揚げします。それを甘辛ダレで絡めます。しっかりよくかんで食べてほしいです。 ☆6月21日(木)の給食の写真です。(豚丼 牛乳 とうふのみそ汁 フルーツゼリー) 桜小学校と日吉小学校の6年生が教室で一緒に給食を食べました。なかよく会話をしながら食べていました。 6月21日(木)の給食
【今日のメニュー】
豚丼 牛乳 とうふのみそ汁 フルーツゼリー 【食材の産地】 米・・・山形県 豚肉・・・鹿児島県 しょうが・・・高知県 ごぼう・・・群馬県 にんじん・・・千葉県 たまねぎ・・・香川県 ねぎ・・・茨城県 だいこん・・・青森県 じゃがいも・・・長崎県 えのきたけ・・・長野県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は新潟県柏崎市立日吉小学校の6年生が本校に来校されます。給食は本校の6年生と一緒に食べます。今日はみかん・パイン・黄桃が入ったフルーツゼリーが出ます。仲良く楽しく給食の時間を過ごしてほしいです。 ☆6月20日(水)の給食の写真です。(黒砂糖パン 牛乳 マカロニのホワイトソース バジルサラダ メロン) 「メロンは緑色」というイメージが強いためか、赤肉のメロンに驚く子どもたちもいました。 6月20日(水)の給食
【今日のメニュー】
黒砂糖パン 牛乳 マカロニのホワイトソース バジルサラダ メロン 【食材の産地】 鶏肉・・・青森県 マッシュルーム・・・岡山県 たまねぎ・・・香川県 にんじん・・・千葉県 こまつな・・・埼玉県 キャベツ・・・茨城県 きゅうり・・・群馬県 メロン・・・熊本県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「マカロニのホワイトソース」が出ます。手作りのホワイトソースの中にマカロニや野菜が入ります。黒砂糖パンととても合うので、パンと一緒にたくさん食べてほしいです。 ☆6月19日(火)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 魚の南蛮揚げ 野菜ののり和え とうふのすまし汁) ねぎがたくさん入った南蛮だれは魚にもよく合い、子どもたちもよく食べてくれました。 6月19日(火)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 魚の南蛮揚げ 野菜ののり和え とうふのすまし汁 【食材の産地】 米・・・山形県 ホキ・・・ニュージーランド しょうが・・・高知県 ねぎ・・・茨城県 こまつな・・・埼玉県 もやし・・・栃木県 にんじん・・・千葉県 だいこん・・・青森県 えのきたけ・・・長野県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日の「とうふのすまし汁」は、昆布と鰹節でだしをとります。だしをしっかりとることで、うま味が増し、塩や醤油などの調味料を控えることができます。今日の給食でもしっかりだしをとって、うま味を感じることができるように仕上げたいと思います。 ☆6月18日(月)の給食の写真です。(スパゲッティピザソース 牛乳 コンソメスープ ジャーマンポテト) 新じゃがいもと新玉ねぎを使った「ジャーマンポテト」は、じゃがいものホクホク感と新玉ねぎの甘みが感じられ、子どもたちもよく食べてくれました。 |
|