桜小学校の学校日記へ ようこそ

5年生川場移動教室2日目(10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室2日目(10)
登山道の途中にゲートがあり、ゲートの説明がありました。ゲートより下は、人間が住んでいるところ。ゲートより上は動物の世界だから人間が入る時には、入りますと動物たちに教えるための儀式があるという説明でした。種明かしは、熊よけの爆竹を鳴らして森の奥に入り込みます。

5年生川場移動教室2日目(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室2日目(9)
歩き始めるとブルーベリーの畑もありました。いきなり森に入り、つづら折りの登山道に圧倒されました。少し開けたところで「ヤッホー」と皆で叫びました。

5年生川場移動教室2日目(8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室2日目(8)
午後12時15分に雨乞山に向けて出発しました。11時30分頃に再び雨が強く降ったので心配になりましたが、なんとか雨も止み、明るくなりかけている中の出発です。歩き始めるとりんごの木を育てている農家ばかりだったことに気がつきました。

5年生川場移動教室2日目(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室2日目(7)
午前11時15分昼食をとりました。本来は山で食べるお弁当でしたが、宿舎で食べました。これから出かけますが、山頂までのコースは難しいと判断しました。途中が目的地になりますが、これから出発です。

5年生川場移動教室2日目(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室2日目(6)
コースターが出来上がりました。移動教室らしい二人の作品を掲載します。雨があがってきました。宿舎で午前11時に昼食をとり、予定通りの目的地、雨乞山に向かいます。雨乞はせずに、雨があかり切ることを信じてスタートです。現地の天気予報では、雨は完全にあがり、景色も少しは見られるのではないかということです。

5年生川場移動教室2日目(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室2日目(5)
コースター作りの集合時間は午前9時でした。その際に5分前の8時55分に集まっていた班は15班ありました。朝会の時に話があり、意識した行動が取れた班が大幅に向上出来たので、とても褒められました。あと3班、頑張れ。コースターを作りながら、もう明日帰るのか!帰りたくないと話している声が聞こえて来ました。

5年生川場移動教室2日目(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室2日目(4)
午前9時00分コースター作りの前に特別な催しがありました。今回指導員で来てくださっている藤澤さんは「ふっくん」という芸名で縄跳びパフォーマーで活躍中の芸人さんです。その技を見せていただきました。普通跳びから変な跳び方、アナと雪の女王の曲に合わせたパフォーマー。アンコール後には、昨年12月にテレビ出演した時のニャンコスターのサクランボを披露してもらいました。目の前で繰り広げられる凄技に大歓声の子供たちでした。ふっくん縄跳びパフォーマーで検索するとたくさん出て来ます。

6月28日(木)の給食

【今日のメニュー】
 ハヤシライス 牛乳 フレンチサラダ スイカ

【食材の産地】
 米・・・山形県
 たまねぎ・・・香川県
 にんじん・・・千葉県
 キャベツ・・・長野県
 きゅうり・・・群馬県
 りんご・・・青森県
 マッシュルーム・・・岡山県
 スイカ・・・熊本県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は「ハヤシライス」が出ます。バター・油・小麦粉でルウを作りますが、苦みに差をつけたブラウンルウを2種類作り、加えます。子どもたちに食べやすいおいしいハヤシライスになるように一生懸命作ります。

☆6月27日(水)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 鮭の照り焼き れんこんのきんぴら 豚汁)
 6年生が考えてくれた献立を給食で再現しました。
画像1 画像1

5年生川場移動教室2日目(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室2日目(3)
午前7時20分
これから朝食です。ごはん、鮭、筑前煮、青菜のおひたし、ねぎとわかめのすまし汁、オレンジ、のむヨーグルトを美味しくいただきます。
このあとは、コースター作りとなります。


5年生川場移動教室2日目(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室2日目(2)
午前6時45分朝会が終わりました。5分前行動が出来、班全員が揃った班が5班ありました。その5班は褒められました。しかし、13班は、始まる時間通りには来ていたものの5分前の集合が出来ていなかったので、しおりをよく読んで行動するように話がありました。

5年生川場移動教室2日目(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室2日目(1)
午前6時15分
6時起床。健康観察。児童の健康状態には、とくに問題無しです。
天気は雨。昼過ぎに回復の予報なので、ハイキングは午後に変更し、コースター作りを午前中に行うこととします。朝会は、室内で行う予定です。

5年生川場移動教室1日目(21)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室1日目(21)
星型のキャンプファイヤーの写真と班長会議の写真の追加です。

5年生川場移動教室1日目(20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室1日目(20)
午後8時10分
キャンプファイヤーは、大盛り上がりでした。歌からはじめ、火の神の登場。勇気、友情、絆の炎を点火しました。
高く炎が舞い上がり、ダンスを思い切り踊りまくりました。
最後に炎が星の形になり、終焉の雰囲気になり名残が残る良い終わり方になりました。体調の悪い児童もいますが、夜食のバナナは食べたので今は安心しています。厄介なブヨが今年はいないので、明日も出ないことを望んでいます。班長会も終わりました。もうすぐ消灯となります。今日のホームページでの報告はこれで終わります。また、明日の朝から再開しますおやすみなさい。

5年生川場移動教室1日目(19)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室1日目(19)
片付けでは、なかなかこびりついてとれない汚れを何度も何度もゴシゴシ磨きます。点検の先生のところ持っていきますが、なかなか合格がもらえません。良い経験です。

5年生川場移動教室1日目(18)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室1日目(18)
お焦げが大好きな児童もいました。なぜかカニ採りに興じていた児童もいました。さぁ片付けの時間です。

5年生川場移動教室1日目(17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室1日目(17)
いただきます直後の様子です。皆、とても美味しそうです。失敗した班も無くて一安心です。

5年生川場移動教室1日目(16)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室1日目(16)
お皿に盛って食べ始める直前の様子です。

5年生川場移動教室1日目(15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室1日目(15)
午後3時40分いよいよ出来上がりです。美味しそうな仕上がりをご覧ください。

5年生川場移動教室1日目(14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室1日目(14)
たまに鍋の様子を見てかき回します。

5年生川場移動教室1日目(13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場移動教室1日目(13)
カレー係は、細かく野菜を切って鍋に入れて煮込みます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5
(火)
保護者会(34)
3/6
(水)
感謝の会
3/7
(木)
保護者会(12)
3/9
(土)
お別れスポーツ大会 (56)