サッカー部夏季ブロック大会3
勝利の後の気持ちの良いあいさつ!
サッカー部夏季ブロック大会2
後半は、怒涛の攻撃で4点を返し、何と4−2で勝利を手にしました。何と劇的!おめでとうございます!次も頑張れ!
サッカー部夏季ブロック大会
小雨の降る中、サッカー部が夏季ブロック大会に臨んでいます。前半を終えて桜丘中に2点のリードを許しています。後半の闘いに期待します!
ときわ学級 調理の様子
キクラゲやわかめの入った中華スープに、お肉と野菜がたっぷりのサラダうどん、フルーチェを作りました。
今日は家庭科の先生がテストで不在なため、ときわの教員で材料を考えたのですが、うどんの量が多くてお腹がぱんぱんになってしまいました。 今夜の夕食は、量を控えた方がよさそうです。 ときわ学級 調理の様子
先日芽が出た小松菜を間引きしたので、調理に使いました。
ちょっと虫に食べられていますが、無農薬野菜なので美味しいのでしょうね。 綺麗に洗って、中華スープの中に入れました。 ときわ学級 調理の様子
一年生の包丁使いも、大分様になってきました。
安全に注意をしながら、時間までに仕上がるように計算をしながら行動しました。 ときわ学級 調理の様子1
今日は、この暑さにぴったりのサラダうどんに、中華スープとバナナ入りフルーチェを作りました。
うどんには、レタスやきゅうり、トマトにオクラ、分葱と野菜をたっぷりと入れて作りました。 期末考査、最終日です!
一学期の期末考査も三日目、ようやく最終日となりました。
これまで三日間、みんなよく頑張りました。 本日、最後のテストは技術・家庭です。 どの学年の生徒も真剣に答案にのぞんでいます。 ときわ学級 上級学校訪問の様子
ときわ学級の卒業生に挨拶をしました。
久しぶりに卒業生に会えて嬉しかった反面、ときわ学級にいた時とは違い、上級学校生らしいきちんとした様子に身が引き締まる感じでした。 これからの進路に向けて、様々なことが勉強になった訪問でした。 ときわ学級 上級学校訪問の様子
福祉の仕事体験として、車椅子の組立方や片付け方、乗る時の注意点を学習しました。
実際やってみることで、仕事の大変さを学びました。 ときわ学級 上級学校訪問の様子
永福学園の勉強内容、受験対策や今できることなど、様々なことを教えていただきました。
説明の後は、就職に向けて学ぶ先輩達の姿を見てきました。 2枚目、3枚目は、食品コースで接客やお店で出す食品作りを見学した様子です。 ときわ学級 上級学校訪問の様子
下高井戸駅から徒歩10分にある、都立永福学園に訪問してきました。
保護者の方々も一緒に、永福学園について詳しく説明を受けてきました。 期末考査、二日目
期末考査の二日目です。
第2校時は数学のテストです。 みんなひたむきに問題に取り組んでいます。 最後まで諦めず、ファイト〜!! 6/26学び舎合同研修会5
研修会の後半は、各教科に分かれて各校の学習確認調査の結果分析を共有したり、小学校と中学校の情報交換を行いました。
6/26学び舎合同研修会4
授業の後は、分科会に分かれてのグループ協議や全体協議を行い、講師の先生から指導講評をいただきました。
ときわ学級 畑の様子
以前蒔いた種から芽が出てきました。
1枚目は小松菜です。早く調理に使いたいですね。 2枚目はポップコーンです。残念ながら、一緒に蒔いたとうもろこしは出てきていません。ポップコーンだけでも収穫したいです。 3枚目は植えたばかりのさつま芋です。 どれも美味しく育つといいですね。 ときわ学級 畑の様子
4月から水に浸してきた芋に、こんもりと芽が出てきました。
そのため、皆で畑の草を抜き、畝を作って芋の苗を植えました。 秋の収穫が楽しみです。 6/26学び舎合同研修会3
くすの木学級では、1年生ともっとなかよくなろう会をするための話し合いを進めていました。みんなよく考えて積極的に発言していました。
6/26学び舎合同研修会2
家庭科の授業では身の回りの物の整理整頓について、グループで話し合いを進めていました。
6/26学び舎合同研修会
本日赤松学舎第1回合同研修会がありました。松沢小で体育、家庭科、特別支援学級の授業公開を行いました。先生たちは、3つのグループに分かれて授業参観を行いました。体育は、「体操の輪」を使った体作り運動でした。話し合いを進めながらグループで工夫しながら進めていました。
|
|