肢体不自由学級連合移動教室 1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食の後は、キャンドルサービスとレクリエーションをしました。
キャンドルサービスでは、火の神様からいただいた「友情の火」「笑顔の火」「希望の火」を、ロウソク一本一本に灯していきました。
レクリエーションでは、ゲームや歌で盛り上がり、楽しい会になりました。
明日は、移動教室最終日です。もっともっと友達との絆を深めていきたいです。

古典芸能鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が世田谷区民会館で行われた古典芸能鑑賞教室に行っていきました。狂言の作品を見るだけでなく、ワークショップも体験し、独特の日本語表現に親しんでいました。

肢体不自由学級連合移動教室 1日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から1泊2日で、松沢小きはだ学級と奥沢小つくし学級の連合移動教室が始まりました。2校の4〜6年生の7名が2日間、一緒に生活します。
今日は、多摩六都科学館に行きました。科学館では、グループごとに植物や生き物ことを調べたり、科学の実験をしたりしました。
この後、お弁当を食べたら、パンプキンバスに乗って、今日の宿泊先「高尾の森 わくわくビレッジ」に向かいます。

河口湖連合移動教室 3日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
林間学園を出発した後、河口湖総合公園に行きました。公園では、広い芝生の原っぱでフリスビーをしたり、アスレチックで遊んだりして、河口湖の最終日を楽しみました。
3日間、子どもたちは友達を気づかい、互いに励まし合いながら、協力して過ごすことができました。絆も深まったことでしょう。移動教室で学んだことを、日常の生活に役立ててほしいです。
保護者の皆様には、丁寧に移動教室の準備をしてくださったことに感謝申し上げます。ご協力ありがとうございました。

河口湖連合移動教室 3日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室最終日。3日間お世話になった林間学園の部屋を掃除しました。「来たときよりも、きれいにしよう!」と、みんなで協力して掃除しました。
その後、体育館で閉園式をしました林間学園の職員の皆さんにお礼を言って、林間学園を出発しました。

河口湖連合移動教室 2日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
林間学園に帰ってからは、部屋でハガキを書きました。たくさんの移動教室の思い出の中から、書くことを選ぶのは大変でしたが、みんな上手に書いていました。
夜は、子ども会で盛り上がりました。世田谷小、下北沢小、経堂小の友達と一緒に「パプリカ」を歌って踊りました。

6/20 3年生プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でプール開きをしました。
3年生の学習のめあてプールの約束を確認した後、
各クラスの代表児童が今年のプールのめあてを発表しました。
最後に副校長先生から「安全に気を付けて、めあてにむかって泳力を伸ばしましょう。」とお話がありました。
3年生からは検定があります。一つ一つの泳法を確認しながら、水に親しむ夏にしていきたいです。

プール開き

画像1 画像1
今週から水泳指導が始まりました。

まだ水温が低く、天候次第で入れない日もあります。昨年度は、気温がかなり高くなる日がありました。写真に写っている20.2℃という数字は「℃」という単位ですが気温ではありません。「WBGT」(暑さ指数)といって、熱中症などの危険度を表す指数です。この時の気温は25℃を超えていましたが、少し涼しい風が吹いており、暑さ指数はそれほど上がりませんでした。熱中症やケガに気を付けながら、これからの暑い季節、気持ちよく体を動かしていってほしいと思います。

河口湖連合移動教室2日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
鳴沢風穴に行った後、野鳥の森公園を目指してハイキングをしました。
富士山の森の中は、不思議な形の木や溶岩の穴がいっぱいありました。
みんなで「頑張れ!」と励まし合いながら、全員が歩き切りました。
野鳥の森公園でお弁当を食べました。頑張った後に食べるお弁当は、格別に美味しかったです。

河口湖連合移動教室2日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室2日目は、ラジオ体操から始まりました。くすのき学級の子どもたちは、今日も元気いっぱいです。
朝食後、鳴沢風穴に行きました。風穴の中は、天然の冷蔵庫で、体がキンキンに冷えました。

河口湖連合移動教室 1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
夜は、キャンプファイヤーをしました。みんなで「エビカニックス」を踊ったとき、エビカニ星人が現れて、盛り上がりました。
キャンプファイヤーの後は、学園の庭で花火大会をしました。

河口湖連合移動教室 1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやつを食べに大石公園に行きました。
公園には、ラベンダーやバラなどの素敵な花が咲いていました。

河口湖連合移動教室 1日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
河口湖林間学園に到着しました。
今日から世田谷区立小学校知的障害学級15校の4〜6年生、139名がここで一緒に生活します。

くすのき学級連合移動教室へ

画像1 画像1
くすのき学級の4年生以上の児童が連合移動教室に出発しました。お留守番の1・2・3年生でお見送りをしました。
いってらっしゃい!

6/17 社会科見学4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が社会科見学に行きました。行き先は上北沢消防出張所です。救急隊員さんの一日の生活の様子や消防車両の装備について教えていただきました。

6/13 たてわり班活動

画像1 画像1
6月度のたてわり班活動を行いました。6年生が1年生の教室まで迎えに行ってからのスタート。6年生のリーダー中心に、いろいろな学年の児童同士が楽しく交流する姿がたくさんありました。

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
★☆★ 献立 ★☆★

牛乳
アサリのカレーピラフ
ビーンズサラダ
カルドヴェルデ
米粉のココアケーキ

★☆★ 材料名と産地 ★☆★

米・・・・・・・・・・・富山県
ひよこ豆・・・・・・・・アメリカ産
生姜・・・・・・・・・・高知県
きゅうり・・・・・・・・埼玉県
玉葱・・・・・・・・・・群馬県
にんじん・・・・・・・・千葉県
にんにく・・・・・・・・青森県
ピーマン・・・・・・・・茨城県
小松菜・・・・・・・・・群馬県

リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝から各学年がリハーサルを行っています。いよいよ明日は運動会本番です。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は松沢小学校運動会です。写真は先日の全校練習の様子です。開閉会式、応援練習、全校競技の練習などをしました。

1年生の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の給食の様子です。
初めの1週間ほどは、保護者ボランティアの皆さんにお手伝いいただきながら、給食当番のやり方や給食の準備の仕方を1つずつ覚えていきました。お盆を重たそうに、そうっと、そうっと運んでいた姿がかわいらしかったです(ヒヤヒヤしましたが・・・)。何日かすると慣れてきて、随分早く準備ができるようになりました。お手伝いいただいたボランティアの保護者の皆さん、ありがとうございました。

4月も最後の週には、机を班にして食べていました。
1年生は、どのクラスも、全体的によく食べている感じがしました。5月からは、1年生も5時間授業が始まります。しっかり食べて、午後も元気に活動してほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

PTA