日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

運動会 前日準備2

室内の準備の様子です。
校庭だけでなく、屋内でも準備が進められています。


あとは、明日のお天気が心配です。。。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 前日準備1

運動会の前日準備の様子です。
みんな協力して行っています。
校庭での様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 最後の練習

お天気が心配されますが、運動会を翌日に控え、各学年の最後の練習がありました。
ダンス、リレー、大縄などを練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 予行練習 閉会式

閉会式の練習です。
予定どおりの時間に終了できました。
生徒たちの行動の良さです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 予行練習 紅白代表リレー

運動会の最後の競技種目です。
緊張感が伝わってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 予行練習 番外編

競技中も消毒作業を行っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 予行練習 ダンス

2年生男女・C組、3年生男女、3年生女子と3部構成になっています。
みんな上手になりました。
練習の成果です。
かっこいいです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 予行練習 係活動

係活動も責任をもって行うところが、八中生の良いところです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 予行練習 学年別全員リレー

学年別全員リレーです。
クラス全員の協力とチームワークが必要です。
当日が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 予行練習 大縄跳び

学年別に行います。
どの学年も回数が増えてきました!
練習の成果が出ています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 予行練習 準備体操

校庭いっぱいに広がってのラジオ体操です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 予行練習 開会式

運動会の予行練習を行いました。
近隣の皆さまのご理解とご協力に感謝いたします。

開会式の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 リレー練習

各クラスのリレーの代表選手が朝練を行っています。
バトンパスの練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

後期専門委員会

後期の専門委員会が行われました。
役員決め、活動方針、活動内容等を確認しました。
生徒会役員をはじめ、後期の各委員会の皆さん、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 全体練習の後

全体練習の後は体育委員の人たちが片付けを行いました。
笑顔で手際よく片付けました。
最後まで気持ちがいいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 全体練習

2回目の全体練習です。
ラジオ体操、行進練習、閉会式の確認等を行いました。
とても暑い中でしたが、集中して取り組みました。
予定の時間よりも早めに教室に戻りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 ダンス自主練習

ダンスの自主練習です。
昼休みに体育館を開放し、自主練習をしています。
先生が音楽を流し、自分たちで振り付けの確認をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 ダンス練習

保健体育ではダンスを練習しています。
ダンスの講師の先生に来ていただき、分かりやすく教えてもらっています。
ダンスが徐々に揃ってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝マラソン 再開!

C組の朝マラソンが再開されました。
久しぶりなので、時間や距離は短くしました。
みんな一生懸命です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 学年練習(1年生)

1年生の学年練習の様子です。
全員リレーや大縄跳びの練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校から

学校運営委員会だより

学年だより(3年)

学年だより(2年)

学年だより(1年)

保健室だより

学校だより

PTAより

提出書類