日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

漢字検定

漢字検定が行われています。
みんな一生懸命問題に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食の様子

給食の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

オンライン授業

オンライン授業が始まりました。
順調にいっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

分散登校 朝学活

分散登校が始まりました。
オンライン授業の確認をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

オンライン授業配信チェック

明日からのオンライン授業に向けて、配信テストを行いました。
初めてのことなので不安もありますが、準備はしっかりとできました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

分散給食 3

食事の様子です。
静かです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

分散給食 2

配膳の様子です。
生徒たちは静かに教室で待っています。
先生方は自前のエプロンを着けて配膳しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

分散給食 1

分散給食を行いました。
クラスを2つに分け、感染症のリスクを下げることが目的です。
先生方、そして一人一人の生徒が協力し合い行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

オンライン授業事前準備

オンライン授業のための事前の確認を各クラスで行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

分散給食(準備3)

打合せを行い、教室の準備が完了しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

分散給食(準備2)

教室の準備ができました。
工事が終わり、きれいな教室で食べられます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

分散給食(準備1)

明日(9/2)の給食は感染のリスクを下げるために分散して行います。
空いている教室を使い、教室内の人数を少なくして給食を食べます。
先生方が教室の準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期 始業式 後片付け

始業式後の後片付けは3年生が行いました。
みんなで協力して行い、すぐに終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期 始業式

2学期が始まりました。
始業式は感染症対策として分散して行いました。
C組と3年生が体育館、1・2年生は教室からの参加となりました。
式の形式は変わっても、生徒たちの立派な様子は変わりません。
さすが八中生です。
2学期も良いスタートをすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休みの工事が終わりました

夏休みの工事が終わりました。
南門、理科室、旧C組教室等たくさんの教室がきれいになりました。
また、保健室の場所は移動しました。
元の理科室の場所になります。
保護者・地域の皆さまにもご協力いただきました。
ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内研修会

先生方が研修を行いました。
新学期に向けて、準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科室整備

理科室内の工事が終了し、復旧作業を行っています。
きれいで明るくなりました。
場所は変わっておりません。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保健室引越

夏休みの工事も終盤になり、保健室の引越がありました。
今まで理科室があった場所に移動となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動の様子

夏休み中の部活動の様子です。
生徒たちは熱心に練習に取り組んでいます。
感染症対策に加え、熱中症にも気を付けています。
休憩をこまめに取りながら行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

工事について

現在行っている工事は、教室の改修工事及び南門の拡張工事です。
この工事は夏休み期間に終了の予定です。
期間中は校舎へは西門よりお入りください。
また、校舎内は廊下が狭くなっていたり、一部通行止めになっていたりします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校から

学校運営委員会だより

学年だより(3年)

学年だより(2年)

学年だより(1年)

保健室だより

学校だより

PTAより

提出書類