修学旅行2日め 8

嵐山です。渡月橋の近くで班行動中の生徒たちに遭遇しました。風もなく穏やかな気候で、班行動にはバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日め 7

伏見稲荷です。タクシー行動している生徒たちと会いました。鳥居の朱色が素敵ですね。みんな楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日め 6

見学先は、金閣寺、伏見稲荷、清水寺が多いようです。良い思い出をたくさんつくれますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日め 5

宿の前に、タクシーの運転手さんが迎えにきてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日め 4

?いよいよ出発です。荷物をトラックに積んで、班ごとにタクシー行動に出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日め 3

?食事も終わり、退所式です。宿の方にお礼を述べ、実行委員長より「今日も班行動を頑張りましょう!」という呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日め 2

朝食タイムが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日め 1

おはようございます。修学旅行2日めの朝です。こちらは朝から雲ひとつない天気です。体調の悪い生徒もおらず、これから朝食タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行23

班長会を行っています。今現在トラブルもなく、体調不良の生徒もいないようです。しっかり睡眠をとって明日も元気に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行22

素晴らしい作品の数々!出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行21

体験学習は前半と後半に分かれて行いました。後半組も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行20

みんな真剣そのもの!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行19

体験学習は「漆器加飾」を行います。下絵を漆器に写し、色を付けていきます。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行18

宿の方にご挨拶、実行委員長からの話を終えて、食事係の号令でいよいよ夕食をいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行17

無事京都の宿に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行16

あれ、こんなところに鹿がいますよ。どちらが本当の鹿?
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行15

みんなのんびり公園内を散策しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

圧倒される大仏の前でひたすら祈ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13

ポーズをつけてハイチーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

奈良公園に着きました。ここから班行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全校

学校だより

学校経営方針

3年生

PTA規約・組織図

PTAからのお知らせ

行事予定表

新入生

安全指導

部活動