魚がいっぱい!(ときわ学級)

?たくさんの魚たちに大興奮!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士湧水の里水族館です!(ときわ学級)

富士湧水の里水族館に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士山です!(ときわ学級)

バスは順調に進みます。河口湖線に入り、富士山が見えてきました。今日は少し雲をかぶっています。
画像1 画像1

談合坂サービスエリアに到着!ときわ学級)

談合坂サービスエリアに着きました。たまたま見つけたワンちゃんにみんな夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ移動教室出発

おはようございます。今日から2泊3日で河口湖に行ってきます。参加予定者欠席0です。朝から元気いっぱいです。沢山のおうちのかたの見送りの中、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖連合異動教室1(ときわ学級)

今日から2泊3日の河口湖連合異動教室が始まります。いよいよ出発です!
画像1 画像1

練習再開

おはようございます。
中間考査が昨日で終わり、今朝から陸上競技大会の練習再開です。
明後日に向けて頑張っています。
画像1 画像1

今日のテストが終わりました。

今日は中間テスト1日目。3教科終わり下校中。どれだけ出来たかな?
画像1 画像1

9/25バトミントン選手権大会

北沢中に1-2で惜敗しました。でもみんな頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25バトミントン選手権大会

太子堂中強し!2本負けでしたがみんな頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25バトミントン選手権大会

対八幡中戦は、2本勝ちで勝利!(3本めは不戦勝で試合せず)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25バトミントン選手権大会

明日から中間考査ですが、バトミントンの団体戦が行われています。4校の総当たり戦です。アップをしていよいよ試合開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人物の関係の変化を読み取ろう

それぞれの登場人物はどのように考えているか?グループワークで発表してホワイトボードに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな条件でも。

どんな条件でも授業は進みます。
朝からiPadの調子が悪くネット環境が整いません。
先生と生徒の対話で、『あんなことは出来るかな?』といろいろ考えてやっています。まさに考えてすすむ授業ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 英語の授業(3年生)

「町中で外国人の方々の手助けをする会話」について話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 英語の授業(3年生)

教科書の本文を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト前でも

おはようございます。今朝も区陸上競技大会の朝練習頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

質問教室もやっています。

質問教室もやっています。
画像1 画像1

本日の放課後自習教室

今日は15時からです。真剣に学習しています。
画像1 画像1

反対の言葉は?

国語の時間です。反対の言葉は?映像を見て考えています。意外と思いつかない。う〜ん、難しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

安全指導

部活動

PTA規約