日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

学芸発表会展示の部 準備

 本日の放課後に、学芸発表会展示の部の準備を行いました。

 学芸発表会実行委員会の生徒たちが、展示パネルを運んで設置しました。何度も往復して大きなパネルを運ぶのですが、てきぱき動く姿はかっこよかったです。
 お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書ノススメ

 現在、学校図書館の特集ディスプレーでは、先生のおすすめ本を展示しています。
 リブネットの司書さんには、毎回工夫した特集の展示をしてもらっていて、興味、関心をもって読書ができています。ありがたいことです。
 
 1月28日の土曜には、世中研図書館研究部主催のビブリオバトルが催され、本校からも1年の代表生徒が参加し、楽しくて工夫された説明をしていました。

 進級、進学を迎えます。この大切な節目に、思い出に残る一冊との出会いは「あらまほしきことなり」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の花ボラ 〜いよいよ私立、都立一般入試〜

 立春を迎え、日が少しずつ長くなるのがうれしいこの頃です。
 今日の花ボラも小瓶の花生け作業をしました。

 今週10日の金曜から私立の一般、再来週の22日火曜には都立の一般受検があります。いよいよです。一方、このところ、ちまたではインフルエンザが流行し始めています。
 まさに万難を排して「狭き門より入れ」の境地です。どうぞ、本番で力を発揮して花を咲かせて下さい。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会サミット

世田谷区の全ての公立学校の代表生徒が集まる生徒会サミットに、八幡中学校からは2名参加しました。
数ヶ月かけて準備を進めてきた成果を、本日発表しました。堂々とした態度で、とても素敵な発表ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内研修

八幡中学校では、全教員が年間一度以上の研究授業を行っています。本日は音楽の授業でした。
タブレット活用やペア学習を琴演奏を授業で取り組んでいました。
け欠席していて自宅からオンラインで参加している人もいました。いろいろと工夫をする教員、それに対して真摯に取り組んでいる生徒の皆さん。
とてもよい授業になっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

表彰

全校朝礼にて、先日の世田谷区立中学校作品展覧会に出品した生徒の表彰を行いました。
今月は八幡中学校で、学発展示の部が行われます。ぜひ生徒の作った力作をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

今週の花ボラ

 今週の花ボランティアは、小瓶の花生け作業をしました。このところ、かなり寒くなって、学校の花壇の花も凍えています。その中でも頑張って咲いているのをいただいて、元気をおすそ分けします。生け方は我流。生徒たちが思い思いに工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校出張型科学実験教室

 1年生が世田谷区の科学実験教室の、いわゆる出前授業を受けました。
 区の科学実験教室の先生3名が、前日から実験器具を搬入、準備してくださり、今日の実験授業を実施してくださいました。
 普段ではできない液体窒素を使った実験に、ときには大きな驚きや歓声をあげながら興味をもって楽しく実験に参加できました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

本日は生徒会朝礼でした。
朝礼では、各委員会が今年度行ってきたSDGsプログラムについての発表などをしていました。
各委員会で行ってきた活動をまとめたものを本校渡り廊下に掲示してありますので、ご来校の際はぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

防災工作体験会ボランティア

地域主催行事である「防災工作体験会」に、八幡中学校の生徒がボランティアで参加しました。
これは身近にあるリサイクルできるものを使って防災時に役立つものを作る会で、中学生が会場の準備や片付け、体験に来た小学生のお手伝いを行いました。
地区委員会をはじめ、多くの方の協力で行われた会にボランティアとして参加させていただき、生徒は貴重な体験をすることができたと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今週の花ボラ

 今日の花ボランティアは、バラの挿し木を、3つのプランターに植える作業をしました。
 いただいたバラや他で育ったバラを挿し木して、本校の花壇で花を咲かせました。そのバラを使った挿し穂なので、三代目のバラということになりますか。
 この一番寒い時期に挿し木するなどとは、素人園芸極まりないとは思いますが、共に成長する姿を生徒たちが体感できればと願います。
 上の写真は、花ボラの生徒たちが植えたミニばらです。

画像1 画像1
画像2 画像2

世田谷区立中学校作品展覧会

世田谷区立中学校作品展覧会が1月22日まで世田谷美術館で開催されています。
八幡中学校からは美術や技術、家庭、国語で作成した60点以上の作品が出品されています。
どれも素晴らしい作品ばかりです。ぜひ会場まで足をお運びいただき、生徒の作品をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学期はじめての花ボラ

 1月最初の花ボランティアは、校内に咲いている花を小瓶に生ける
 作業。かわいく飾れましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立青式にむけて

八幡中学校では、学校独自の伝統行事である立青式に向けて、学級の意見交換会が行われています。
立青式とは、九品仏青少年地区委員会と共催で、40年以上前から続いている行事です。
2学年の保護者の方は参観できます。ご来場お待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新年スタート

 3学期2日目。順調に動き出していて何よりです。
 今年も八中生の皆さんが互いに支え励まし合いながら成長の喜びを重ねていきましょう。
 【写真は本校屋上からの富士山】
画像1 画像1

新年のバラ

 花ボランティアの皆さんが植えたミニバラが、この寒い中、凛と開花しました。
 どれも見たことのないおしゃれなバラですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三学期の始まり

今日から三学期が始まりました。
始業式の開始時間より前には、全生徒が静かに整列を完了させていました。始業式後は、生活指導主任より三学期の生活についての話がありました。
一年間の締めくくりの学期を、とても良い形でスタートさせることができたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

新年の挨拶

あけましておめでとうございます。
昨年度は八幡中学校の学校運営にご理解とご協力いただきありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いします。

終業式

本日は終業式でした。
校長先生の話、表彰、生活指導主任の話などがありました。
明日からは冬季休業になります。
次回の登校は始業式、1月10日になります。
充実した冬休みになるよう、今日の話をしっかりと思い出して生活していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大掃除

2学期の締めくくりとして、全校生徒で校内の大掃除に取り組みました。自分から積極的に掃除に関わろうとしている生徒ばかりで、校舎もすぐにきれいになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校から

学年だより(3年)

学年だより(2年)

学年だより(1年)

学校関係者評価

学校だより

PTAより

提出書類

災害時緊急対応