2年生 職場体験新聞発表

本日、6時間目に2年生は職場体験新聞の発表会を行いました。それぞれ体験したことを工夫して発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

画像でチェック!(1年女子)

自分の演技をiPadで録画し、画像でチェックし合っている班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備体操を念入りに(1年女子)

1年女子の保健体育の授業はマット運動に取り組んでいます。まずは念入りに準備体操で身体をほぐします。さあ、次は前転、後転、開脚前転、開脚前転と、少しずつ難易度が上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰はたくさん!?

続きます。
体育館の朝会終了後、各クラス整然と退場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰はたくさん!?

今日はたくさんの表彰がありました。読書感想文、陸上部、サッカー部、水泳でした。皆さんおめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会は体育館で

全校朝会は数年ぶりに体育館で行いました。今日の校長先生の講話は『うさぎとかめ』のお話から考えるです。皆さんはどのように考えますか。
後期専門委員長の任命式がありました。いよいよ2年生が学校を動かすときです。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張りました!

善戦しましたが、0対2で惜敗しました。みんなよく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックオフ!

10月にしては暑いくらいの陽気です。みんな走る、走る!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックオフ!

サッカー部が、世田谷区新人大会3位決定戦に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜講習

三年生は本日も土曜講習会です。
受験に向けて、頑張りましょう!
画像1 画像1

ありがとうございます!

松中の正門を出たところにある花壇を、松沢青少年委員会の皆さまが定期的に手入れをしてくださっています。今日は、PTAの皆さまもボランティアで参加してくださり、大奮闘!花壇は見違えるようにきれいになりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生部活動体験

9月に続き、部活動体験を行っています。今日は野球部、テニス部、バドミントン部を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 セーフティー教室がありました。

2年生、ときわ学級を対象にセーフティー教室がありました。違法麻薬、sns上での犯罪トラブルについて演劇を鑑賞する形で学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業やっています

今日は土曜授業日です。保護者や小学生、地域の方々がいらっしゃっています。
画像1 画像1

ときわ学級 調理の様子6

今日の調理も美味しく作ることができました。
ハンバーグを焼いていたら、中からチーズがとろりと出てきて食欲をそそりました。

次回はせっかくなのでハロウィンメニューです。
かぼちゃのドライカレー、ハロウィンサラダ、スイートパンプキンです。
どんなメニューになるか楽しみですね!

さつま芋、今年は少し少ないですが、大きく育ち美味しそうですね。
さつま芋は2週間後の調理で使います。
それも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子5

デミグラスソースは、赤ワインとケチャップ、中農ソース、バターを入れて作ります。
とろみが出るまでしっかりとかき混ぜました。
デミグラスソースはみんなの大好物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子4

今日も皆と一緒に協力して作ることができました。
玉ねぎをあめ色に炒めるのが特に大変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子3

フルーツポンチには、バナナとリンゴ、みかん缶、ナタデココを入れて作りました。
りんごの切り方も随分と手慣れてきました。
丁寧に楽しく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子2

玉ねぎは1班でハンバーグに3個、スープに3個使います。
全部で18個の玉ねぎを使って作りました。
目が痛い!と言いながらも、落ち着いて切ったり炒めたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子1

今日のメニューは、チーズインハンバーグ、オニオンスープ、ごはん、フルーツポンチでした。
ハンバーグは和風ハンバーグを合わせると4回目となります。
テキパキと動き、レシピを確認しながら自分の力で作る生徒が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

安全指導

部活動

PTA規約