世田谷区立船橋小学校

今日の給食 11/1(火)

画像1 画像1
★今日の給食★
ふきよせごはん
牛乳
そぼろ入り卵焼き
小松菜ととうふのみそ汁


★今日の給食食材産地★
さつまいも   千葉県
にんじん    北海道
しめじ     長野県
玉ねぎ     北海道
長ねぎ     青森県
白菜      茨城県
えのき     長野県
とり肉     青森県
たまご     千葉県・青森県

5年 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間、理科委員会が理科室の整頓をしていました。
理科室で気持ちよく実験や学習ができるようにしています。
他の委員会も自分の仕事に責任をもち、日々取り組んでいます。

合唱 行事 部活動 クイズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱コンクール一位のクラスの合唱、生徒会による行事の紹介、動画による部活動紹介、クイズで、ふなきぼのことをより詳しく知りました。

授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子や様々な部屋を見て回りました。

中学校体育館

画像1 画像1
全員が体育館に集合しました。これから中学校3年生が校内を案内してくれます。

船橋希望中学校見学6年生

画像1 画像1
6年生が、希望丘小、千歳台小と一緒に船橋希望中学校に見学にきました。それぞれの未来に役立てるようによく見てきます。

4年 センター移動教室 2・3組

画像1 画像1
午後、4年2組3組のセンター移動教室として、プラネタリウムを体験した天文学習に、世田谷区教育会館に来ました。星座早見表を使うところから、スタートです。ワクワクしながら学習に臨みました。

5年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
Welcome My Gardenの植物を植えています。
なかなか立たず苦労していましたが、友達のアドバイスを受けて楽しそうに作っています。
また、展覧会で飾る作品を選びました。
自分の思いを表現した作品が並ぶ展覧会が楽しみです。

4年 センター移動教室 1・4組

画像1 画像1
4年生は、2学級ずつ午前午後に分かれてセンター移動教室を行います。まずは1組・4組で、バスに乗って世田谷区教育会館にやってきました。これからプラネタリウムを見学して天文の学習です。

今日の給食 10/28(金)

画像1 画像1
★今日の給食★
わかめとじゃこのごはん
牛乳
ジャンボぎょうざ
中華スープ


★今日の給食食材産地★
しょうが    高知県
キャベツ    群馬県
ねぎ      新潟県
にら      栃木県
にんにく    青森県
にんじん    北海道
玉ねぎ     北海道
もやし     栃木県
小松菜     東京都
ちりめんじゃこ 鹿児島県・兵庫県・徳島県

5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アイロンで丁寧に折り目をつけたりまち針で印をつけたりして、エプロンにポケットをつけました。
自分の名前を縫っている様子も見受けられました。
自分だけのエプロンが完成するのがとても楽しみです!

1年 遠足 秋みつけ

画像1 画像1
おやつタイムの後は、みんなで秋みつけ。どんぐりや葉っぱや、不思議な実?や。楽しみながら集めました。

1年 遠足 おやつタイム

画像1 画像1
遊びから場所を移動しておやつタイムとなりました。落ち葉の積もる広場で、秋を満喫しながら、仲良くおやつを食べました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
『固有種が教えてくれること』の学習です。
資料を用いた文章の効果を考えることがめあてとなっています。
説明文の中にある資料が、文章のどの部分とリンクしているのか、資料からどんなことが読み取れるのか等、班で協力してまとめました。

探鳥会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度、初めてお天気に恵まれました。
オナガやムクドリなど、8種類の鳥を見ることができました。
鳥の鳴き声に癒され、朝のスッキリとした空気に心を洗われ、子どもたちの喜ぶ姿に「今日も1日頑張ろう!」と励まされ・・・
大人も一緒に素敵な時間を過ごしました。
野鳥委員、参加してくれた人たち、ありがとう!

2年 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが楽しみにしている外国語の授業。
今日のテーマは、「Zoo Animals」
テンポ良く英語で発音の練習を繰り返した後、英語で言われた動物の絵を描いたり、動物の名前を聞き取れるかのゲームをしたりして、とても盛り上がりました。

今日の給食 10/27(木)

画像1 画像1
★今日の給食★
フレンチトースト
牛乳
ポークシチュー
イタリアンドレッシングサラダ


★今日の給食食材産地★
玉ねぎ     北海道
にんじん    北海道
きゅうり    群馬県
じゃがいも   北海道
キャベツ    群馬県
豚肉      青森県
とりガラ    茨城県
たまご     千葉県・青森県

1年 遠足 芦花公園到着

画像1 画像1
テクテク歩いて芦花公園に着きました。学級写真を撮って、その後遊具で遊んだり、広い草地で遊んだり。思い思いに楽しそうです!

1年 遠足 出発

画像1 画像1
1年生の待ちに待った遠足に、出発しました。少し曇り空ですが、子どもたちは元気いっぱい!上手にみんなで歩き、芦花公園に向かいます。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
がまくんとかえるくんのユーモラスな物語『お手紙』のクライマックス。
音読劇発表会を行いました。
今まで学習した登場人物の気持ちの変化や行動を、それぞれが声の調子を変えたり動きを入れたりして表現しました。
名演技に引き込まれて、観客の目も真剣でした。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

教育研究

いじめ防止基本方針

船橋小学校体罰根絶宣言ポスター

すぐーる登録手順書

あそび場

ちとふなコミュニティ