日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

レーダードーム館

雨天コースのため、富士山レーダードーム館を見学しました。
その後、無事に宿舎到着し、開園式を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

コウモリ穴3

ヘルメットを装着して、洞窟を探検しました。ヘルメットがなければ、頭を怪我していた人も…
ヘルメットのおかげで、みんな無事に戻ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

コウモリ穴2

溶岩が冷えて固まった洞窟をめぐりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

コウモリ穴&クニマス展示館1

クラスごとにコウモリ穴とクニマス展示館を見学しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

山梨県到着

途中事故渋滞もありましたが、ほぼ定刻で到着しました。ただ、風雨は相変わらずで、荒天コースとなりました。
食堂から本来見えるはずの富士山ももちろん見えず…
バスで気分を悪くした人もいましたが、みんな元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

移動教室前日指導

移動教室前、最後の全体集会が行われ、実行委員長や各係長から話がありました。
天気が不安ですが、思い出に残る移動教室になるよう、みんなで頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

為せば成る 

6月に入りました。学校のまわりのおうちの庭先に紫陽花が色づきはじめました。

今朝の全校朝礼も生徒たちは時間前には並び終えていました。

今月は副校長先生がお話をしました。上杉鷹山の、「為せば成る為さねば成らぬ何事も 為さぬは人の為さぬなりけり」や、前髪だけの女神の絵を紹介しながら、挑戦することについてお話ししました。
画像1 画像1

校外学習8

全ての班が無事に帰校し、解散しました。
いろいろとあった一日だったと思いますので、ご家庭でも話題にしてみてください。
生徒の皆さん、一日お疲れさまでした。

校外学習7

科学博物館にて。

早い班はそろそろ最終見学場所を終えて、帰校の路につくころです。
無事に帰ってきてください。
画像1 画像1

校外学習6

浅草散策中です。
学生がたくさんいて、なかなかの賑わいをみせています。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習5

下町風俗資料館です。
よく見学していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習4

本日はC組も校外学習に来ています。
せっかくのスカイツリーでしたが、あいにくの天気で、景色が残念なことに…
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習3

浅草到着です。
朝の浅草はこんなにも空いてます。
画像1 画像1

無題

予定通りに行動は進んでいるようです。
はじめに上野に向かう班は、全班到着しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習

あいにくの天気になりましたが、多少のトラブルもありましたが、全部の班が無事にスタートしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学力向上を図るための調査

東京都で実施している「生徒の学力向上を図るための調査」を実施しました。
昨年度より、各自のタブレットで回答する形式になりましたが、普段からタブレットを活用しているので、慣れた様子で活動に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

英語検定

八幡中学校を準会場として、英語検定を実施しました。今年度は久々に地域支援本部の皆さんに試験監督をしていただきました。
地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

移動教室の実行委員会

1年生は、6月はじめに河口湖移動教室を控えています。この2年間実施できなかったのが、ようやくできそうです。
実行委員の皆さんが、放課後、役割分担などの話し合いをしています。
画像1 画像1

成長しました

今の3年生が入学したときにいく鉢かの紫陽花を飾りました。
それぞれ育っていますが、山紫陽花が一番乗りでこんなに成長して彩りを放ち始めました。
当初、小さなポットだったのが今ではこんなに。
画像1 画像1 画像2 画像2

無題

本日、生徒会朝礼がありました。
修学旅行の振替休日あけでしたが、さすが3年生。時間までに整列を完了させ、下級生のお手本となっていました。
また、それぞれの学年の代表が立派な話をしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校から

学年だより(3年)

学年だより(2年)

学年だより(1年)

学校関係者評価

学校だより

PTAより

提出書類

災害時緊急対応