修学旅行1日目10

京都駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜午前中の部活動

3年生は修学旅行です。学校ではテニス部が部活動頑張っています。今日も暑くなるなぁ
画像1 画像1

修学旅行1日目9

みんなこんなにテンションが高くて一日もつのか?という感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目8

新幹線は、修学旅行専用列車なので、一般客は乗車していません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目6

ホームページ用だよ!というとみんな笑顔でビースしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目6

トランプやUNOをしている生徒が多いかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目5

富士山が良く見えます。新幹線内は大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目4

新幹線に乗り込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

改札口へ

移動です。新幹線ホームへゴー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく新幹線ホームへ移動

日高先生からの諸注意
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目3

出発式。校長先生の話、実行委員の話、今日同行してくださる看護師さんや介添員さんの紹介と続きます。みんな真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発式です

校長先生のお話、実行委員から、一緒に行く人の紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発前

東京駅より。三年生の修学旅行の出発式前です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目2

全員時間通りに揃いました。これから出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

東京駅に着きました。これからワクワクドキドキの2泊3日の旅がはじまります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生が最終日でした。

約3週間、教育実習生が来ていました。本日が最終日でした。

部活動指導にも参加してくれました。
実習生の話を真剣に聞く生徒たち。今後に生かしてほしいです。

下校時、生徒たちと会話する様子がありましたが、笑顔あふれる素敵な時間でした。

お疲れさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に向けて(3年生)

29日から始まる修学旅行の事前学年集会が行われました。学年主任の先生からは、最上級生として精一杯頑張った運動会の取組を、この修学旅行生かしてほしいというお話がありました。生徒実行委員長は、今回の修学旅行のスローガン「志操堅固」「一致団結」「温故知新」を胸に、よい修学旅行にしよう!と3年生の生徒たちに呼びかけました。2泊3日、健康、安全、笑顔で過ごしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子5

今日も美味しく作ることができました。
次回は炊き込みご飯、すまし汁、焼き魚、ヨーグルトムースです。
ヨーグルトムースは人気メニューの一つです。
やったー!
と歓声が起きました。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子4

ゼリーは、なかなか固まらないので時間との勝負です。
頑張って急いで作りました。
少し柔らかかったですが、きちんとゼリーになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子3

今回も生姜を細かく刻むのが大変でした。
丁寧に作業を進め、仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

安全指導

部活動

PTA規約