ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

11月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
ミートチーズトースト
ポトフ
フルーツポンチ
牛乳

ミートチーズトーストにはみじん切りの大豆と鶏肉がたくさん入りました。食べ応えのあるトーストに具たくさんのポトフ。そしてデザートにフルーツポンチを食べたらお腹がいっぱいでしたね。

うさぎ ふれあい企画

さいばいデーに参加したお友達は、「うさぎとのふれあい企画」に参加することができます。今日の中休み、待ちに待った触れ合いを行うことができました。優しく、うさぎを撫でる子。そして、周りからそれを見守る子。皆うさぎが大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〈献立〉
まめまめごはん
千草焼き
かぶとにんじんの甘酢かけ
粕汁
牛乳

粕汁には酒粕をたくさん入れました。体がぽかぽか温まりましたか?気温が下がるこれからの季節にぴったりのお料理です。

6年生 楽器運び

1時間目、音楽室から楽器運びを行いました。木琴やバスなどの重い楽器もみんなで協力して、素早く安全に運ぶことができました。運んだ後は、早速練習を行いました。はじめての合奏は、なんとか通して行うことができました。「みんなでそろって演奏できると楽しいですよね。」音楽の先生がおっしゃったお言葉の通り、6年生の子ども達には笑顔が溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ひがたま発表会練習

音楽発表の6年生は合唱の練習をしていました。先生が注意点を指導すると、すぐにそれができる6年生。さすがです。素敵な歌声が体育館に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ひがたま発表会練習

3年生は体育館で劇の練習です。先生から立ち位置や振り付けの指導を受けて練習をするグループ。自分達で声をかけ合い練習するグループ。日に日に演技が上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
こまったさんのカレーライス
和風サラダ
くだもの(りんご)
牛乳

おはなし給食3回目『こまったさんのカレーライス(作:寺村輝夫 絵:岡本颯子 出版社:あかね書房)』でした。たまねぎを全てみじん切りにしてしまったこまったさんのカレーライスを再現しています。たまねぎの甘味と隠し味のりんごで甘口のカレーライスになりました
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/14 学び舎の日(東玉川小学校)
2/15 学び舎あいさつDAY
2年生 自転車安全教室
2/17 奥沢中学校保護者説明会10:30
2/18 遊び場開放13:00〜16:00
2/19 5・6年生 薬物乱用防止教室
クラブ活動12
2/20 特別時程
4・5年生 保護者会
クラブ活動発表週間始
6年生 原爆先生

お知らせ

学校だより

学校運営委員会

学校評価

PTA

出席停止解除願