体育

さあ、体育の授業です。廊下に並んで〜。生徒は連休明けで、少し疲れが残っているようです。体育ではストレッチに時間をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の全校朝会

おはようございます。
雨なのでZOOMの朝会になりました。
朝会に先立ち連休中に受賞した硬式テニスの表彰がありました。
校長先生からは運動会に向けて皆さんの頑張りが見られる時期になったというお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団頑張ってます!

3年生応援団が練習しています。
来週からは1,2年生も練習に参加します。後輩に教えることができるように、まずは自分たちの完成度を高めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育3

どんどんおぼえていきます。すごいな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育2

応援団のダンスを練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育1

運動会の練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季大会(陸上競技部)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月29日(土)、大蔵総合運動場にて
世田谷区春季陸上競技大会が行われました。

出場した選手全員が自己ベストを更新しました!

男子4×100mリレー 第1位
男子2年100m 第8位
男子3年100m 第2位 第3位
男子共通200m 第3位 第6位
女子3年100m 第3位
女子共通200m 第4位
女子共通800m 第1位
女子共通1500m 第3位

入賞したみなさんおめでとうございます!!

生徒総会リハーサル

8日に行われる生徒総会のリハーサルを行っています。みんな本番さながら、真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう!

運動会まであと20日。体育委員が、放課後学級の選手名簿の作成をしています。1年生にとっては初めての仕事。慣れないながらも丁寧に作業を進めます。ご苦労様!
画像1 画像1
画像2 画像2

刺繍2

1年生も、糸を上手にすくえるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

刺繍1

家庭科係の仕事を、毎回しっかりやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガイダンス(1年生)

1年生はこれから一年間の「総合的な学習の時間、日本語の授業」についてのガイダンスを行いました。zoomを活用して教室で一斉に実施しましたが、生徒たちは興味深げに話を聞いていました。SDGsに関する問題にも楽しそうにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はどの先生かな

2年生は、学活を授業振替して道徳の授業を行なっていました。担任の先生以外の学年の先生全員で、ローテーション道徳を実施しています。さて、今日はどの先生がどんな授業を進めてくださるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

3年生は今月末に控えた修学旅行に向けて、急ピッチで準備が進められています。今朝の学活では、部屋割りとコース検討がすすめられました。保護者の皆さま、すでにご連絡させていただいていますように、明日5月2日14時より「修学旅行保護者会」を開催いたします。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

学校だより

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全指導

学校経営

教育相談