『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、2年生の様子です。

桜、まだ見ごろです

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の暴風雨に耐え、まだ見ごろです。記念撮影もOKです。

4月10日 3年生身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は身体計測をしています。身長、体重、視力、聴力など計測します。

4月10日 1、2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3学年揃っての新年度が始まります。1、2年生の1時間目は格技室と体育館で、学年集会をしています。各学年の先生方から自己紹介や抱負などお話をしています。

出席停止解除願について

インフルエンザ等学校感染症に罹患された場合、登校する際、出席停止解除願の提出をお願いしております。ホームページの「配布文書」に、インフルエンザ用、新型コロナウイルス感染症用、その他の感染症用の3種類ありますので、必要に応じてご利用ください。また、担任や学年の教員からもお渡しすることができます。

インフルエンザ用
出席停止解除願 インフルエンザ

新型コロナウイルス感染症用
出席停止解除願 新型コロナウイルス感染症

その他の感染症用
出席停止解除願 その他の学校感染症

担当 養護教諭 三浦里奈 生川優花

後片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式会場の後片付けを、バスケ部が手伝ってくれました。ありがとう!

4月9日 入学式6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校歌の紹介のあと、入学式は閉式となりました。その後一年生に関係のある先生方、職員の紹介がありました。最後に、クラスごとに退場となりました。

4月9日 入学式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、新入生の代表生徒による、誓いのことばがありました。そして、在校生の一部生徒による校歌の紹介がありました。

4月9日 入学式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
呼名のあと、校長先生の式辞がありました。続いて、在校生の代表の生徒より、歓迎のことばがありました。

4月9日 入学式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生の入場が続きます。クラスの順に入場します。そして、クラスごとに呼名があり、呼ばれた生徒は起立していきます。

4月9日 入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式が始まります。まず、来賓の方々が入場しました。その後、新入生が入場します。

4月9日 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご入学おめでとうございます。あいにくの雨となってしまいましたが、式場となっています体育館の準備が整いました。新入生の入場を待っているところです。

入学式 式場準備

画像1 画像1
3年生の係生徒が入学式の式場準備をしてくれました。教職員も、最後に点検をしました。

4月8日 明日の入学式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の入学式に向けて、正門と南門両方に入学式の看板を設置しています。今年は満開の桜の入学式となりました。式場となる体育館の準備も整ってきました。

4月8日 卒業生からのメッセージ 新入生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
新一年生の教室へ行く階段の壁には、昨年度卒業生よりメッセージカードが掲示されています。桜のデザインとなっています。明日はいよいよ入学式です。登下校の時などご覧ください。

4月8日 卒業生からのメッセージ新二年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
新二年生の下駄箱には、昨年度卒業生よりメッセージカードが掲示されています。登下校の時などご覧ください。

下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ始まりましたね。がんばりましょう!

新クラス2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気があっていいですね。

新クラス2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ、ありがとう!

新クラス3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
期待が持てますね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/9
(木)
歯科検診(2年ABC- 3年-I組)
5/11
(土)
ネットリテラシー醸成講座・部活動保護者会
5/13
(月)
学校公開期間始・腎臓検診(2回目)
5/14
(火)
耳鼻科検診