ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

5月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
青菜チャーハン
魚のピリ辛ソースかけ
わかめスープ
牛乳

今日は北海道産まだらをつかいました。海外から輸入された魚が多く出回っていますが、給食ではできる限り国内産の魚の使用を目指しています。日本は魚の国です。沢山のお魚を楽しみたいですね。
ピリ辛のソースはまだらの美味しさをしっかり引き立ててくれました。


5月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
パンプキンパン
ポテトグラタン
ツナサラダ
オニオンスープ
牛乳

調理には精製塩ではなく海塩を使用しています。海のミネラルがたっぷり含まれた海塩は料理を美味しくしてくれます。
今日は八百屋さんがとても甘い新玉ねぎを届けてくれました。ガラスープで煮込み柔らかくなった新玉ねぎは塩のみのシンプルな味付けで十分美味しくいただけました。

5月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
グリンピースごはん
新じゃがいものうま煮
かぶとキャベツの甘酢かけ
ももゼリー
牛乳

5月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
五目あんかけそば
野菜チップス
米粉とりんごのケーキ
牛乳 

1mmにスライスしたじゃがいも、れんこん、にんじんを低い温度で丁寧に揚げました。調理員さんは、高温の釜の前で長時間頑張ってくれました。きれいに仕上がった野菜チップスは本日の一番人気で、おかわりを求める長い列ができました。

5月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
中華おこわ
魚と凍り豆腐のからあげ
中華スープ
牛乳



5月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
フレンチトースト
ポークビーンズ
アスパラガスのサラダ
牛乳


4月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
スタミナ丼
ニラと豆腐のスープ
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/11 土曜授業日
学校公開終
授業公開日
2年生 校庭自然探検
避難訓練(引き渡し)10:50〜11:50
5/12 遊び場開放13:00〜16:00
5/13 クラブ活動2
5/14 1〜4年生 体力テスト
1〜3年生 耳鼻科
5/15 特別時程
腎臓検診(2次、1次未提出)
5・6年体力テスト
5/16 学び舎あいさつDAY
全学年眼科
5年生 田植え
5/17 特別時程 午前授業