世田谷区立船橋小学校

移動教室2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はたっぷり活動をしたので、お腹も空きました。鱒は炭火で塩焼きにしていただきました。食事は、食事係が手際よく協力し合って準備しています。

川場移動教室2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングコースの一コマ。ヒロイド原コースを行きました。晴天の中、やや暑さを感じましたが、みな元気に歩きました。お昼は、宿舎で。おにぎり弁当をよく食べていました。

川場移動教室2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
鱒つかみを待つ間、近くのてんぐ山公園で遊びました。広い芝生の公園で、何の道具もありませんでしたが、思いっきり走り回って遊ぶ姿が見られました。

川場移動教室2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
鱒つかみ体験をクラス毎にしました。うまくつかめたかな。岩の隙間をよく見て素早くつかまえようとしました。一人で何匹もつかまえる子どもが何人もいました。

川場移動教室2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングをしました。よく歩きました。「ヤッホー」やまびこがかえってくるかも試しました。わずかに声が響きました。予定より早めに行程が進んでいます。

川場移動教室 アラカルト 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会「村の庭」で、校長先生から集団行動では、他人に迷惑をかけないように時間を意識して行動しましょうとお話がありました。一人ひとりの姿勢が変わり早目の時間を意識して行動できています。

川場移動教室 アラカルト 1日目

画像1 画像1
天候にも恵まれ、爽やかな空気の赤城高原サービスエリアで記念撮影をしました。

川場移動教室2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事係が朝食時間の前、早めに集まり準備をしました。美味しくいただきました。

川場移動教室 2日目 1

画像1 画像1
爽やかな朝を迎えました。朝の会を「村の庭」で行いました。みな元気です。今日もハイキング、鱒つかみ、キャンプファイヤーなど充実した活動ができそうです。

川場移動教室1日目 14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ナイトハイクに出かけました。明かりが一つもない暗闇の中で臭覚や聴覚を研ぎ澄ませながら自然を感て歩きました。暗い中なので恐る恐るでしたが。世田谷では味わうことのできない世界でした。上を見上げるとたくさんの星が輝いていました。

今日の給食 5/29(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★今日の給食★
ごはん
牛乳
魚のねぎみそ焼き
油揚げのおひたし
根菜汁

今日の給食 5/28(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★今日の給食★
みそ煮こみうどん
牛乳
大根とじゃこのサラダ
青のりフライドポテト

川場移動教室1日目 13

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しいカレーライスを食べた後は片付けです。すすだらけの飯盒やお鍋を綺麗にするのは大変ですが、友達と助け合って綺麗にしました。自分たちから仕事を見つけたり、違う班の手伝いをしたりと主体的な動きが素晴らしいです。空になった飯盒やお鍋は水につけておくと良いことや洗い物の順番も学んでいました。

川場移動教室1日目 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで協力し合って美味しいカレーライスができました。とても順調につくることができました。「先生、初めてにんじんを切ったのに、すごく上手にできました」「うちでもカレーつくりたい」など、満足感いっぱいの声がたくさん聞かれました。

川場移動教室1日目 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牛乳パックや薪を上手く組み合わせていきました。バッチリです。

川場移動教室1日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お楽しみの飯盒炊爨。説明を聞いてからスタートです。班で役割を分担して協力してカレーライスをつくります。

川場移動教室1日目 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「里山入門」のプログラムに取り組みました。12組、34組に分かれて、ガイドさんに案内と説明をしていただきながらビレジ周辺の散策をしました。

川場移動教室1日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入室後、避難訓練をしました。避難経路の確認を行いました。放送をよく聞き、落ち着いて行動できました。この後、里山入門で、宿舎の周りをガイドさんと共に散策します。

1年 外国語「英語」

画像1 画像1
1年生の外国語「英語」が始まりました。
ALTの先生の自己紹介の後、好きや褒め言葉の英語での言い方やハローソングを歌いました。
※1年生も年間で10回ALTの先生による外国語「英語」が行われます。

川場移動教室1日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2
食堂でお弁当を食べました。食事係からの話や片付け方を聞き「いただきます」をしました。この後は外で集合写真を撮って部屋に入ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

PTAだより

あそび場

通年文書

安全ボランティア隊